![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司の奥さんを子供に説明する方法について相談です。パパの奥さん=ママという関係性以外で説明する方法を教えてください。
【〇〇さんの奥さん、奥様】を子供に分かりやすく伝えるにはなんと言えばいいでしょうか?😂
夫の会社の上司と家族ぐるみでお付き合いがあります。
基本は上司のみと食事行ったりバーベキューやキャンプへ行きますがたまに奥様もいらっしゃいます。
3歳の下の子がこの人は誰?と聞くので〇〇さんの奥様だよと伝えましたが
〇〇さんのママ?と言うので
それだとうちでいうばぁばになっちゃうよ。パパとママみたいな感じでパパの奥さんがママだから〇〇さんの奥さんがこの方だよ
と伝えたもののイマイチ理解してません😂
まだ3歳なので難しいのかと思いますがパパとママの関係性以外に理解しやすい言い方ってありますか?
例えば知り合いならママのお友達と一括りにしてしまえますが奥様だと言い換えるのも難しくて思い浮かばず😅
- ぽっぽ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
〇〇さんと結婚してる人!
ですかね😂
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
早速伝えてみたところ
僕ママと結婚するからママ奥さん?と明後日の方向に話が飛びましたが結婚したらそうなるねと伝えたら納得してたのでよしとします🤣
ありがとうございました!