※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tarapi
その他の疑問

長いですが、モヤモヤ吐き出させて下さい(T-T)幼稚園のイベントの写真を…

長いですが、モヤモヤ吐き出させて下さい(T-T)

幼稚園のイベントの写真をカメラマンさん本人に現像の依頼をFAXでしました(いまどきなぜかFAX)
写真はネット上で公開し、そこにふってある番号をメモしてFAXするという形式です。

そこで、完全に私のミスですが、2945番から2947番までを立て続けに購入したくて、
2945、46、47という風に連番にしてしまった為、そのまま2946→46番、2947→47番という風に全く違った番号のものが届いてしまいました💦
もちろん私のミスですが、あまりのショックで。
大きいサイズ14枚ミスしたので、7000円です。

現像してしまったものは返品できませんよね?

コメント

ゆう

どうなんですかね(;^_^A
たぶん出来ないかなって思います💦

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。
    ですよね!泣きたい感じです(T-T)

    • 4月11日
deleted user

教師やってて、写真屋さんに頼む写真のとりまとめもやってました(^^)
確かに今回はミスですが、一応ダメ元で写真屋さんに聞いてみてもいいんじゃないでしょうか?申し訳ないんですけど…って感じで💦
もし今回はだめでも、そういうことがあったと写真屋さんも知っておくことで、次回からは気をつけてくれるかもしれないですし✨

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。本当に欲しかった写真が手元に無いので、もう一度注文するついでに聞いてみようかと思っていましたが、旦那さんが、もうお金の無駄だから注文するなと言っていて、私も往生際が悪いのかな〜と思っていましたが、ダメ元で聞いてみるのも手ですよね!
    こういったケースもあるものだとカメラマンさんも知って損はないかなと思ってます^^;
    明日、聞いてみます^_^

    • 4月11日
  • tarapi

    tarapi

    カメラマンに負担がかかると思い躊躇していましたが、アドバイスどおりダメ元でお話してみたところ、気軽にやり直しを応じていただけました。ありがとうございます^_^

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったですね!グッドアンサーありがとうございます(^^)

    • 5月9日
ぱぴこ

無理だと思います💦💦
誤解されてもおかしくない書き方なので文句言えないかなーと😭

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。
    完全に私のミスですね>_<
    めちゃ忙しい時に書いたので…
    何かのせいにしたくなります(-_-)

    • 4月11日
kanananana

ちょっと難しそうですね(^ω^;);););)

2945の次が46だったらあれ?って思う方もいるかもしれませんが、実際に46の写真もあるので誤解されても仕方ないかなーと、、、。せめて書き方が2945~47だったら違ったかもしれませんが(^ω^;);););)💧

痛いですね。7000円は( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。そんなんです。ちょうどその番号のものがあったので、誤解されても仕方ないです。
    番号が無いのもあって、それは『?』みたいに納品書にかいてあったのですが。
    私は働いていないので、7000円は痛すぎます。それに、間違えた分の写真は結局手元になく知らない子供の写真ばかり^^;

    • 4月11日
  • kanananana

    kanananana

    番号が無いものに関しては聞いてくれたりしないんですね(^ω^;);););)
    せめてしてくれたら他のも間違いって気付いてくれたかもしれないのにー。
    知らない子の写真はかなりいらないですね。せめて、知ってれば痛いけどプレゼントするのに、、、。捨てるに捨てれませんよね。かといっていらないし。(。>ㅅ<。)

    • 4月11日
  • tarapi

    tarapi

    そうなんですよね。せめてそこで聞いてくれれば。FAXが家になく、コンビニでFAXしたので、聞けなかったのかも。そのために私の携帯番号のせてたんだけど…。
    でも、人のせいにしたらダメですよねf^_^;
    ショックすぎて誰かのせいにしたい。
    ほんと、知らない子供の写真かなりいらないです。知っている子がいたらあげたいんですけど。

    • 4月11日
  • kanananana

    kanananana

    ショックすぎて誰かのせいにしたい気持ち、めちゃくちゃわかります!!(。>ㅅ<。)

    痛い出費ですが、高い勉強代と思って楽しいことして元気出してください!!

    それか、いっそのこと幼稚園に事情話して写真を寄付してその子にあげるのも手かもしれませんよ。
    捨てるのは気がひけるし、持ってるのも微妙なんで。笑

    • 4月11日
  • tarapi

    tarapi

    共感していただけてうれしいです。なかなか気持ちを切り替えられずにいたもので。
    切り替えて勉強代にします!
    少し楽になりました。ありがとうございます。
    そうですね、学校にも寄付できるか聞いてみます。

    • 4月11日