![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義祖母の影響でマイホームを建てられず、ストレスが溜まっています。どうすればいいかわからず、限界を感じています。
愚痴を聞いて欲しいです…。
マイホームが義祖母のせいで建てられません。
義父、義母、義祖母、旦那、私、子供2人で住んでいます。
家は義父が建てた家が前にあり、そこには義父、義母、義祖母が住んでいて、廊下を繋げて後ろの家に旦那と私と子供たちの部屋があります。
私たちがいるところは義祖父が建てた家で築40年くらいです。
部屋もなく床もフワフワしていて一部穴も空いています…。
マイホームを建てたいのですが、義祖母が生きているうちは家を建てない方がいいと義父に言われました。
義祖母は私のことが嫌いなようでいつも嫌味を言ってきます。そしてお金あるアピールもすごいです。
義父も婿さんなので、結婚した頃は相当言われてたようです。
実際、義祖母にかかるお金は全て義父や義母が出しているのでお金が貯まる一方なのは当たり前ですが…
とにかく私たちが今の家を壊して新しく建てたりしたら何言われるか分かりません。
ですが、このままここに住んでるのも限界を感じています。
正直、早く死んでくれたらいいのにと酷いことを思ってしまいます。
こんな時どうしたらいいのかわからずストレスも爆発しそうですが、義父と義母はとても良い人なので何も言えません。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
義実家の土地に建てるんですか?
そんなんならもう全然違うところに建てたらいいんじゃないですかね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義祖母いくつですか?
多分80近いと物、人に執着がすごいので、お父さんが建てた家を壊すなんて!って感じだと思います💦
いったん賃貸に逃げるのもありかと思います〜
-
はじめてのママリ🔰
85歳になります。本当そんな感じです…。
賃貸も考えたのですが田舎でアパートも少なく、良いアパートはだいたい埋まっていて見つかりません🥺- 7月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他の土地に建てられないなら亡くなるの待つしかないかと…
義父義母を味方にとってなんとか建て替え出来るように仕向けるとかでしょうかね
あとはフルリフォームとか?
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
85歳なら、あと10年ぐらい元気に過ごされるかもしれませんよね。一応、心づもりしてください。
う〜ん。ストレス爆発しそうなくらいなのに建て替えに反対してる義両親。べつに良い人じゃないですよ。
はじめてのママリさん🔰さえ我慢してればいいってことですよね😇
はじめてのママリ🔰
敷地内に建てる予定です💦
長男なので他に行くのは考えてないようです💦