![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
うちは年長になってすぐにスキー合宿があると先生に言われて←コロナ以来久々の合宿だったので不意でした。
やば!と思って冬までにはトイレでうんちせな!と
焦って6月頃にうんちのトイトレ始めました。
めちゃくちゃ無理矢理で親子共にかなりしんどかったですが、
一度すると余裕で年長の夏前にやっとうんちできるようになりました🤣🤣
暖冬のためスキー合宿は結局なかったんですが、
トイトレできてありがとうでした😌😌きっかけがないと親子共にズルズルしてたので、、ほんとにやばかったです笑
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
まさに今日お泊まりなので様子は分かりませんが、預けに行った時からもうギャン泣きの子がいました😅
参観の時もずっとママにくっついてる子なのでママと離れることにに不安があるんだと思いますが、なんとママが特別にお教室まで送って行くよ、と見せかけて靴を脱ぎかけたところでダッシュで帰って行きました笑笑
呆然とした子供の顔が忘れられません😂
でもそのまま先生に連れて行かれてたのである意味成功ですよね😅
-
れな
それはすごい😓💦お子さん、お母さんに逃げられた‼️と悲しい気持ちになってないと良いのですが😵💫
今頃消灯の時間ですよね、きっと。無事に朝を迎えられてると良いのですが🥹- 7月20日
![SAKU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAKU
今日お泊まり保育から帰ってきました。事前アンケートで、夜オムツ履きますか?おねしょしますか?など色々質問事項がありました🤔
昨夜は9時消灯で娘だけがママ〜と泣き、交換で先生がトントンなど対応してくれたそうです。うちの幼稚園は1人1個だけ寂しくならないように、ぬいぐるみ持参OKで、みんな抱っこして寝たそうです。
先生もプロなので、安心してお任せして大丈夫ですよ😊
夜などはオムツ対応してくれると思います!そしてこの1年絶対に成長すると思うので、信じましょう😊
-
れな
無事に帰って来れたんですね👏母子共に大きなイベントですよね🥹
割と厳し目な幼稚園なのでオムツ履かせてくれるか怪しいですが、来年きちんと引き継ぎしてプロに我が子を任せたいと思いました🥹
こうやって子ども達は巣立ってゆくんですね🥲✨- 7月20日
れな
無理矢理頑張ったんですね😂でもその甲斐あって💩トイトレ終わってよかったですね!!うちは5歳になったらトイレでする!と言い張っていますが、半ば言わせてる感じもあるのでどうなるやらです😓
一体何が嫌なのか全く分からずで理解に苦しみます...
ゆめ
無理矢理ですがほんとに良かったですよ😅
外ではうんちできない分我慢してしまう事沢山あったと思うので😅😅
ほんと一回できたらすぐに克服できるので頑張ってください😅こちらもめちゃくちゃしんどかったですが😅😅
れな
何かキッカケがないとズルズルいっちゃいますもんね💦
無理矢理というのは💩したい!となったらどれだけ嫌がろうと強制的に便座に座らせる感じですか?😅