![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
上の子が必ず吐き戻ししてました!
1歳過ぎまでは毎回でしたね💧
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
混合で育てて来て、12ヶ月で断乳・卒乳しました。
新生児の頃から吐き戻しが多くて離乳食すらも吐き戻しがあったので、離乳食後はしばらくバウンサーや椅子に座らせたままにしていました。
ミルク飲ませた後もしばらく縦抱きしていました。
うちは1歳過ぎまで吐き戻しあったので、結構長かったと思います🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳ごろまではありました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吐き戻し酷くて検査したほどですが何も異常なく1歳くらいまで結構吐いてました💦
ちゃんとゲップさせても授乳から時間経ってても吐きまくってて…
でも1歳過ぎたら落ち着いてきて全く吐かなくなりました🙆
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
長女が吐き戻しが多かったです😱
お座りが出来るようになった7ヶ月くらいから減りましたが、1歳くらいまで吐き戻ししていました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲🤍
もうそろそろ無くなるかな〜って思ってたら皆さん一歳過ぎまで続いててびっくりしてます🤦🏻♀️
コメント