※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫の浮気による心の苦しみや幸せへの不安を抱える女性の相談です。

夫に浮気されて再構築を選びましたが、それから何度も死にたいと思います。本当に死にたいわけじゃないんですが、心の置き場所がないというか一度考え込んでしまうと自分で自分の首を絞めるくらい消えてなくなりたいと思います。夫は浮気したのに今も何もなかったかのように平然とのうのうと生活してるのに私は夫の言葉や行動に振り回されて心配する日々。夫が怪しい行動をしてるとかではないです。
毎日こういう感情になるわけじゃないですが、一度考え始めると自分自身を誰かに殺してほしいって思ってしまいます。子どももいるし実際にはそんな事出来ないけど、いずれ幸せだなって思える日が来るのか不安でたまらないです。夫と離婚するつもりもないし夫と幸せになりたいって思ってますが、幸せになれるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

うちも私に黙って女とふたりで飲みに行かれてて、
それは浮気だ!と。体の関係はなかったものの、信頼0。不信感100。旦那に対する興味なし。
状態で2ヶ月くらい苦痛でした……。
ふとした時に、あー……と考え出すと、キリがなく。😮‍💨

うちも、本人はいつも通り〜
過ごしてましたが、わたしはなんでなんもなかったように居られるんだよ✋と思ってイライラしてました💦

時が経って、気持ちが落ち着いた感じです😮‍💨
8か月前の出来事です😂。

はじめてのママリ

離婚するつもりがなく再構築を選んだのならこちらもある程度はそれなりの覚悟が必要というか、離婚しないと決めたなら許す努力をするのも必要かなと思います。
辛いですよね、まだ日も浅いのでしょうか?
心の傷が完全に無くなるのは不可能かもしれませんが、時間の経過と共にこれまでと変わらぬ生活を出来るようになる人も居ると思います。
私は時間の経過と共に段々と平気になってきたタイプでした。
こればかりは人それぞれなので一概には言えないですが…💦
原因を作ったのは旦那さんなので、今の気持ちや不安を旦那さんにぶつけてみてもいいと思います。
浮気した以上はメンケアするのも当たり前かなと思います。

はじめてのママリ🔰

私は妊娠中に浮気されて再構築しました。
もう4年も前のことですが、いまだに思い出し、旦那を100%信じることはできません。

厳しいことを言うようですが、これが現実で心から許せる日や、穏やかにいられるわけではないです。

ただ少しずつ考える時間は減ってくるとは思います!

少しでも怪しいと疑ってしまったりしますが、そこは旦那さんにも協力してもらうしかないです🥲

一度されたことで疑い深くなっているから不安なときは受け止めて欲しいと。

そうして少しずつ2人で寄り添っていくしかないです。

なぜされた側がここまで心を削られなくてはならないのかと理不尽ですよね😮‍💨

応援しています🍀