

はじめてのママリ🔰
経済的理由などではなく、私が妊娠して出産した後のことが怖い(私の精神状態のこと笑)から、前向きじゃありませんでした。
夫が激務なので、育児の負担がさらに増えるのも嫌だったのだとおもいます。
妊活する前に家のこと徹底的に全部自分でやるようにして完璧な妻演じました😅夫は帰ってきて寝るだけみたいな感じで、他は全部私がやって、イライラもなるべく抑えて生活してたら2人目に前向きになってくれました。
はじめてのママリ🔰
経済的理由などではなく、私が妊娠して出産した後のことが怖い(私の精神状態のこと笑)から、前向きじゃありませんでした。
夫が激務なので、育児の負担がさらに増えるのも嫌だったのだとおもいます。
妊活する前に家のこと徹底的に全部自分でやるようにして完璧な妻演じました😅夫は帰ってきて寝るだけみたいな感じで、他は全部私がやって、イライラもなるべく抑えて生活してたら2人目に前向きになってくれました。
「二人目」に関する質問
一人目は妊活1年、二人目は中々出来ず、人工授精での妊娠となり、7歳差で出産しました。二人目にかなり時間がかかりましたが、三人目はすぐにできた、という方いらっしゃらないでしょうか? アラフォーなので、三人目悩…
【運動嫌いで麺類とか菓子パンとかお菓子が大好きだったけど、10kg以上のダイエットに成功した方】に質問です!! 結婚して、一人出産…戻らず。二人目出産…戻らず。徐々に増え続け気付けば+14kg、鏡見るのも嫌になって…
皆さんにお聞きしたいのですが、この週数あたりって胎動の観察っていうかどのくらい感じてればいいって言われましたか? なんか、先生によって全然違くて😿 一人目の先生は1時間に1回感じれば良い、 二人目の先生はお腹…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント