※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(28)
妊娠・出産

なんでか分からないけど名前に「美」ってつけるの嫌なんですけど同士の方いませんか…笑

なんでか分からないけど
名前に「美」ってつけるの嫌なんですけど
同士の方いませんか…笑

コメント

はじめてのママリ

名前負けしそうですよね💦

  • (28)

    (28)

    本当にそう思っちゃって🥹
    美羽と未羽で迷ってて
    私的には未羽がいいんですけど
    美羽の方が姓名診断もよくて…🥹

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

少し分かります。美もそうですし、愛もつけるのが嫌です🥺

  • (28)

    (28)

    わかりますー!!!!(笑)同士いてくれて嬉しいです🥹

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

分かります😭上の方と同じで愛も我が子にはつけるの抵抗あります。

  • (28)

    (28)

    他の人だといいんですけどね、、我が子となると、、😢

    • 7月19日
deleted user

美もそうですし、姫も抵抗あります🥲

  • (28)

    (28)

    姫はほんとに!わかります!笑

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

人の名前に美が付いてても何とも思わないし、もちろん名前負けみたいなことも思ったことないですが、自分の子だとちょっと考えました😂
「美しいって説明したくないから美術の美って言ってる」みたいな人もいるらしくて…名付けられた本人はそう感じることもあるのかと💦
美しいって見た目のことじゃなくて心のことだと思って付けますが、同じミでも実や弥の方がプレッシャーにならないのかなとか考えちゃいます😣

ただ上でも書いたように、美が付く名前自体にマイナスな印象は全くないです!

  • (28)

    (28)

    美しいの美だよ〜って言わせるのも言われるのもなんか…って感じになりますよね😂

    • 7月19日
(๑•ω•๑)✧

美○はあまり抵抗ありませんが○美は抵抗強めかもです🤔
多分、美桜なら美しい桜で美しいのは桜になるけど、明美なら明るくて美しい(自分)となる気がするからかな😅
美○でも美怜だと美しくて怜い(自分)になるので抵抗あります🤔

  • (28)

    (28)

    すんごい説得力のある説明です!!!ほんとまさにそれです!!!笑

    • 7月19日
ママリ

私も嫌です💦
娘の時避けました😓

  • (28)

    (28)

    私も今2人目が女の子ですごく迷ってるんです🥹避けちゃいますよね🥹

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    名前迷いますよね😭
    上のコメント読んじゃったのですが未羽ちゃん可愛いですね🩷

    私は「み」って名前の候補は「実」って漢字使ってました😳

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

私の名前に入ってます🤣🤣🤣

  • (28)

    (28)

    私も自分に入ってたら気にならないのかもしれないです😂

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

同感です、女の子の予定なので美とか入ってない名前にします😅

  • (28)

    (28)

    名前決めるの本当大変ですよね、、候補あるようでないに等しいです😂

    • 7月19日