
子供の頃の楽しい思い出について質問があります。具体的な活動や家族との楽しい時間を教えてください。
みなさんが今思えば全然お金かけてなかったけど楽しかったなぁーと思う子供の頃の家の中の思い出ってありますか??🤗
私は映画館のように夜部屋を暗くして音をいつもより大きくして映画を見た
大きな模造紙を床に広げて絵を描いた
お昼のお風呂に水を溜めてシュノーケル着けてあそんだ
家族全員でゲームをして盛り上がった
フルーツポンチを作った
など大したことではないけど今でも覚えてるようなこと教えて欲しいです🥰
(夏休みのネタにしたいです笑)
- ママリ(4歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
木の枝かき集めて庭に小屋みたいなの作りました!
子供2人くらいしゃがんで入れるくらいの大きさです!
枝集めるだけでも時間かかるし、作るのもボンドとか何も使わずに作りました!
今の時代暑すぎるのでおすすめはしないです笑

ママリ
虫取り、川でカニ捕まえるとかですかね😂(かなりの野生児でして、、笑)
今年の夏は暑すぎてなかなか外遊びも難しいですよね😓

退会ユーザー
ポップコーン食べながら金曜ロードショーを親と見たり、
お盆のあと揚げ餅を作った、
電動だけどアイス食べたくなったら自分でかき氷(氷作るところから自分)、
でもなんと言っても庭でプールが楽しかったです🤣
水ばらまくみたいないたずらしても怒られず。

Mon
おばあちゃんの家の敷地にある沼に、適当な棒につけた糸でフナを釣ったり、近所の山みたいなところに兄たちと基地を作り、進んだ先で化石掘りをしたり、とても楽しかったです。
コメント