
目やにが出ている場合、保育園に行くか悩んでいます。受診した方がいいでしょうか?
目やにが出てたら保育園はお休みしたほうがいいですか?
現在育休中です。
三連休に下の子が手足口病になり、一昨日夜に上の子が発熱。
昨日朝には解熱しました。
元気で食欲もあるのですが、日中はたまに咳と目やにが出ていました。
(1日3.4回くらい目頭についてる黄色いのを拭く程度)
一晩で解熱したためまだ受診はしておらず、園の先生からは「発疹などの気になる症状がなければ、このまま元気なら特に受診しなくても登園して大丈夫」と言われています。
目やにが酷ければ(目が開かないなど)もちろん即受診しますが、休んで受診した方がいいのか、それとも降園後や明日でもいいのか…🤔
皆さんだったら休んで受診しますか?それともとりあえず登園はさせますか?
よろしくお願いします!
- ゆちゃぴ(1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

mm
育休中なら、、とりあえず登園前に受診して、問題ないと言われればその足で預けに行くパターンを選びますかね。

はじめてのママリ🔰
私なら休ませます。
育休中だし、もう金曜日ですしね。
正直前日に熱もあったし咳と目やに出てるなら休ませたら良いのにって思われてるだろうなーと感じますし😂
保育園で働き始めて、先生のそう言う呟きを耳にするようになったので気にしてしまいます笑。
ゆちゃぴ
コメントありがとうございます!
受診後に預けるパターンもあるんですね😳
うちの園、あまり対応してくれなさそうで💦
とりあえず午前中に受診の方向で考えます!
mm
できるだけ預けれるならあすげたいので笑
なので朝イチの受診を目指します!先に受診してから登園しますと園に連絡しておくといいです。
ゆちゃぴ
なるほど!先に一本連絡入れておくのいいですね😳
朝イチで受診→登園or午前中だけ母が来れるので下の子預かってもらう間に受診(朝イチは難しい)→今日はお休みで迷ってるのですが、mmさんだったらどちらにされますか??
mm
朝イチ行くのが手間だと少しでも思うなら私なら休みます一択です。笑
ゆちゃぴ
ありがとうございます!
予約の取れた時間次第でかんがえてみます☺️