※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

保育園が決まらず、働けません。旦那の収入だけでは厳しい状況。子供を預けられる人がいない。夜間働く案も考えたが、旦那が夜型。家事も手伝わず、お金を稼ぐ方法を模索中。

保育園が決まらず働けません。

旦那の収入のみではきついです。
旦那の実家が近いですが
子供を預けられる人間ではありません。

夜間働こうかと思ってますが
旦那は寝たら起きないタイプなので
子供が可哀想で心配で仕事も手につかないだろうな
と思ってます…

旦那も17時には帰宅するのてそれから4時間だけでも出たいですが
旦那は時間があれば寝たいタイプ
家事は出来ない…

どうにかしてお金稼ぐ方法ないでしょうか?

コメント

きなこ

お子さんはいくつですか?

旦那の収入のみでキツイなら働きに出る以外ないですよね😣義実家は無理、旦那は一度寝たら起きないし時間あれば寝たいタイプとか言ってられないというか‥何かを乗り越えないといけないと思います。

資格やスキルがない人がすぐに在宅ワーク見つかるほど世の中も甘くないと思うので、私ならとりあえず週1でもいいから夜勤やります。17時から働きに出るよりも、子供が寝てるうちの方がまだ安心かなと思って。
悩んでる時間もったいないからとりあえず夜勤やって働きつつもっと良いところはないかと探します(現在夜勤中です🤗)

はじめてのママリ🔰

もし3歳以上であればこども園の1号認定でひとまず入園+求職活動を理由に夕方まで預かり保育で利用とかも出来そうなのですがどうでしょう、、
もし無事に仕事が決まればそのままその子ども園の2号認定に切り替えて預けるか、保育園が良いのであればその後も保育園入所申し込みを継続して行うとか、、
上手く働ける方法が見つかるといいのですが😣