
コメント

きなこ
まだ5ヶ月ですし、全然ありえることだと思いますよ。これから睡眠退行や夜泣きもあるかもしれないし、まだまだ睡眠が安定しない子が多いですよね😴🙂↕️ママは大変ですけどね。。
きなこ
まだ5ヶ月ですし、全然ありえることだと思いますよ。これから睡眠退行や夜泣きもあるかもしれないし、まだまだ睡眠が安定しない子が多いですよね😴🙂↕️ママは大変ですけどね。。
「しつけ」に関する質問
やめてって言われたら1回でやめるとか、 ハサミを人の方に向けないとか わざとじゃないならすぐ謝る、 家の中でボール遊びしないとか こんな簡単なことも毎日言っても繰り返す。 繰り返すどころか言い訳並べたり 教えてる…
ご意見聞かせてください。 私の心が狭いだけ…? 昨日、引っ越す前の土地で仲良くしてもらっていた 息子の同級生(小2、男の子)のお家に、 往復100キロの道のりを車で遊びに行ってきました。 そこでモヤモヤした出来事…
子育てしてたら自分の幼少期のトラウマ蘇りませんか? 例えば両親にされたしつけ、今思い返したら酷くない? 保育園いくの苦手だったなあ。 などなど。 わたしは今両親のしつけのトラウマを思い返して しんどくなるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひー
回答ありがとうございます!
睡眠退行っていうのがあるんですね!
お乳が足りてないのかな?とかいろいろ考えてました🥲