サプリ・健康 靭帯損傷から半年程経ち、また痛みが出た場合、病院ではどんな処置をしますか😣? 靭帯損傷から半年程経ち、また痛みが出た場合、病院ではどんな処置をしますか😣? 最終更新:2024年7月19日 お気に入り 病院 はじめてのママリ コメント ます 部位と損傷具合によるかもですが… 私は足首捻挫のしすぎで完全断裂か部分断裂してます。 仮に痛くて病院いだらリハビリ回されるか痛み止め出されて『安静にね』って感じかなと思ってます。 7月18日 はじめてのママリ 捻挫で断裂されていのは靭帯ですか😣? 私も捻挫で受診した際、靭帯が無くなっていると言われ、更に折れた形跡もあると言われたのですが、捻挫から時間が経っての受診だった野手様子見で終わりました😭 安静にできないので、やはりどうすることもできないですかね… 7月19日 ます 今靭帯の話ですよね?! 骨折の形跡ありだとかなり酷く捻った感じでしょうか… 私の場合は足底〜足関節のアライメントの矯正、足関節に係る筋肉のトレーニングで状態維持してます。 固定しちゃうと筋力は低下する一方なのでプロに指示してもらって筋力強化に努めることが有力です。 あとは手術で断裂した靭帯再建するか…かなり非現実的ですが。 7月19日 はじめてのママリ 説明が下手でごめんなさい💦 骨折はひび等が受診時にはなく、いつしたものなのかわからないけど骨の欠片がレントゲンで写ったそうです。 靭帯は無いと言われ、 どうしたらよいか聞いたところ、固定して安静とのことでした。。 矯正やトレーニングは整骨院で指導してもらいましたか? 整骨院ということで、骨だけかと思っていたのですが、靭帯のこともみてもらえるのでしょうか? また、この痛みが引くことはないのでしょうか😣? 7月19日 ます 私は元々腰が悪くて、セミナー通って民間ですが資格取るくらいまで勉強したので… その勉強の一環でトレーニングしました。足関節に関しては小学生以降医療機関受診したことなくて🙇♀️ 私のことだけで言えば悪かった腰も痛くないですし、足関節も痛くないので痛みは取れる可能性はゼロではないと思います。 誰に指示してもらうかは…その人の腕と知識によるかなと思います。 7月19日 はじめてのママリ そうなんですね! 資格まで取られたとのことで尊敬します✨ 周りに信頼できる病院がなく(整形で評判が良いのは今回行ったところのみ)、困っているので、アライメント、トレーニングをシラベテやってみたいのですが、難しいですよね😣? 7月19日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
捻挫で断裂されていのは靭帯ですか😣?
私も捻挫で受診した際、靭帯が無くなっていると言われ、更に折れた形跡もあると言われたのですが、捻挫から時間が経っての受診だった野手様子見で終わりました😭
安静にできないので、やはりどうすることもできないですかね…
ます
今靭帯の話ですよね?!
骨折の形跡ありだとかなり酷く捻った感じでしょうか…
私の場合は足底〜足関節のアライメントの矯正、足関節に係る筋肉のトレーニングで状態維持してます。
固定しちゃうと筋力は低下する一方なのでプロに指示してもらって筋力強化に努めることが有力です。
あとは手術で断裂した靭帯再建するか…かなり非現実的ですが。
はじめてのママリ
説明が下手でごめんなさい💦
骨折はひび等が受診時にはなく、いつしたものなのかわからないけど骨の欠片がレントゲンで写ったそうです。
靭帯は無いと言われ、
どうしたらよいか聞いたところ、固定して安静とのことでした。。
矯正やトレーニングは整骨院で指導してもらいましたか?
整骨院ということで、骨だけかと思っていたのですが、靭帯のこともみてもらえるのでしょうか?
また、この痛みが引くことはないのでしょうか😣?
ます
私は元々腰が悪くて、セミナー通って民間ですが資格取るくらいまで勉強したので…
その勉強の一環でトレーニングしました。足関節に関しては小学生以降医療機関受診したことなくて🙇♀️
私のことだけで言えば悪かった腰も痛くないですし、足関節も痛くないので痛みは取れる可能性はゼロではないと思います。
誰に指示してもらうかは…その人の腕と知識によるかなと思います。
はじめてのママリ
そうなんですね!
資格まで取られたとのことで尊敬します✨
周りに信頼できる病院がなく(整形で評判が良いのは今回行ったところのみ)、困っているので、アライメント、トレーニングをシラベテやってみたいのですが、難しいですよね😣?