![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴミの日に魚を捌いてしまったが、冷凍庫がいっぱいで困っている。次のゴミの日までどうすればいいか教えて欲しい。
今日燃えるゴミの日でした。
夫が今日、魚捌きたいというので捌く前のを買ってきました🐟
ほとは昨日魚して今日ゴミの日で出すつもりだったのに😂😂
みなさんなら次のゴミの日までどうしますか?
親戚のおばちゃんは捌いたゴミを冷凍庫に入れておくらしいです。
まぁそれも密閉すればいいかなって思いますが
我が家はもう冷凍庫パンパンです😂
なので、三重くらいで消臭袋に入れようかなって思ってます(笑)
スーパーで捌いてもらう、捌いてるやつ買ってくる以外で
自分で捌く場合を教えてください😊
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゴミの日前日じゃないとそもそも魚やらせないです😂
この時期どんなに袋に入れたって、生物の腐敗臭は凄まじいので、なんとか冷凍庫をあけて冷凍一択だと思います…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷凍庫という手段がないなら、捌いたごみはオーブンで焼き捨てにして、消臭袋にいれたら、室温でも大丈夫だと思います。庫内の匂いは気になるなら、お持ちのオーブンの最高温度で10分程空焼きするととれますよ。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
パン袋に入れて結んでゴミ箱に捨ててます!
コメント