
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子そうでしたー!2歳すぎてから喋り出しました🥺
はじめてのママリ🔰
うちの子そうでしたー!2歳すぎてから喋り出しました🥺
「1歳半」に関する質問
1歳半になりました。 ご飯を食べさせるときら私が完全に食べさせているのですが、TikTokやインスタを見てて、フォークやスプーンで上手に食べれてる子がいました。 練習させた方がいいのでしょうか……。 試してみても、フ…
小児自慰について。たぶん遡れば1歳半ほどから始まったと思います。いま5歳ですが、テーブルの角にお股をおつしけます…初めの頃見つけた時夫と共に怒ってしまい、いまは保育園だけでするようになってしまいました😭 小さい…
最近夫婦関係がうまくいきません。 1歳半の息子と3人くらしです。 旦那の仕事が忙しくなり朝7時から夜21時まで家にいません。 旦那も疲れてご飯食べたらすぐ寝てしまい会話する時間もあまりありません。 息子のことで何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
検診は何て言われましたか?😭😭
はじめてのママリ🔰
指差に関しては、いつもと違う環境だし緊張もあるだろうから仕方ないと思う!と言われました!
言葉に関しては、言ってる事理解出来てるならとりあえず、様子見で!って感じで
コップの水が溢れないと言葉にならないんだよ〜今はコップにお水を注いでる最中かな!!って言われました😊
幸いにも家では簡単な指示は通ってたのでそれもあってトータル様子見だったのかなって思います!
はじめてのママリ🔰
意思疎通できてないな…って感じは今の所なくてやらない時ももちろんありますが、ご飯だよーっていうと来ますしちょうだいを手を使わずに声だけで言ったりすると渡してきます。。
貯めてる時期ですかね😭
読んでも振り向きます!
はじめてのママリ🔰
そこまで通じてるなら、
全然まだ様子見でいいと思います🥺