
コメント

はじめてのママリ🔰
学校も短時間だしそこまで汗もかかないと思うので私なら帰って来てから着替えさせます!
はじめてのママリ🔰
学校も短時間だしそこまで汗もかかないと思うので私なら帰って来てから着替えさせます!
「着替え」に関する質問
子どもの嘔吐処理について教えてください! 夜中に子どもが吐いてしまった際、 子どもをシャワーさせたり、着替えさせたり 布団を綺麗にしたりすると思いますが その際、 1️⃣他の子どもはどうしてますか?起こして他の部…
生後5ヶ月でも意味なくギャンギャン泣くものですか? 下の子が泣いてばかりの子で…上の子まで下の子の泣き声にうんざりしてノイローゼ気味です。。 おむつ替えや着替えのときもすぐ寝返りするため仰向けにしようとすると…
パパ拒否対策ありますか?🥲 パパとの 遊び○ 抱っこ△(外では×) おむつ替え× お風呂× 着替え× 2人でお出かけ× 寝かしつけ× こちらが現状です。 パパがお世話しようとするとすぐに「ママァ〜〜😫😫」と泣き出します😢 泣き声…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなみな
ありがとうございます。
そうなんですよね。校内は、クーラー効いてて汗ダラダラにはならないだろうし…。荷物(ランドセル)は、自転車に乗せてしまえば汗ダラダラにはならないかな?とも思ってました。
学校から皮膚科・皮膚科から外食予定のお店も近いのと、どうせ着替えても外食先からの帰路で汗かいて着替えないといけなくなる?とも思ってて…。
持参の方向で取り敢えず用意してましたが、悩んでました。
はじめてのママリ🔰
どこで着替えたとしてもそのあとまた汗かくと思うのでそれなら帰ってからすぐ着替えさせてあげた方が良いかな?と思います✨
みなみな
1番暑い時間に、外食先から次女の幼稚園お迎え(帰宅せず、直接幼稚園へ向かう予定)の予定なので帰宅してからにしようと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ハードスケジュール大変そうですが頑張って下さい😍❣️
みなみな
ありがとうございます😊