![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3姉妹ママ🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ🤍
産前は6週間、産後は8週間なのでご認識の期間よりちょっと短めです。
下の子は保育園に入れず上の子だけ入れたいということですよね?
産前産後休暇中、もしくは待機児童がいない地域であれば入れる可能性はありますが基本的に保育園は働いてる人のための施設なので、片方だけというのは難しいかもしれません。
あとは地域による、としか言えないですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可外なら出来ると思います
-
まる
認可外ですねー💦
- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自治体によると思います🥺
育休中は退園になる園も多いですし…下の子も保育園に入れる、とかでないとダメなとこあると思います。
役所に電話してみるのが1番だと思いますよ😊
-
まる
少しした望みをかけて電話してみます🌟
- 7月18日
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
3人目妊娠中で来月から上の子達は保育園です🌠
待機児童なしの田舎なので保育園落ちる落ちないとかの問題はなくて…🥹💦
ただ育休中なので時短保育になるとは言われました😂
まる
下は入れずに上のみ入れたいです。やはり難しいのですねー😱
返信ありがとうございます🌟