
コメント

タロママ
私は支援センターとか児童館で会うママ友とかに聞いてました😆
願書並ぶかどうかは幼稚園によってなので、ご自宅から通える幼稚園をホームページなどでみて、良さそうなところに見学、その時に願書配布の状況なんか聞いてみると良いと思います☺️
タロママ
私は支援センターとか児童館で会うママ友とかに聞いてました😆
願書並ぶかどうかは幼稚園によってなので、ご自宅から通える幼稚園をホームページなどでみて、良さそうなところに見学、その時に願書配布の状況なんか聞いてみると良いと思います☺️
「願書」に関する質問
2023年2月生まれ(2歳になりました) 満3歳から保育園や幼稚園に入れると数ヶ月しかないので 年少さんから入れようと思っているんですが その場合は今年の夏頃には保育園や幼稚園を選んで 2026年の春から年少クラスという認…
北九州市門司区に住んでいて、幼稚園を探しています。共働きのため、給食があって保護者の集まりが少ない幼稚園希望です。 また、車がないので徒歩圏内にある西門司幼稚園か、バスで通える門司瞳幼稚園、敬愛幼稚園を考え…
仙台市若林区にある七郷こども園(幼稚園)についてご存知の方教えてください。 2026年に1歳と3歳での入園を検討しています。 1歳は役所での手続き、3歳は1号での入園後に2号へ変更可と認識しております。 3歳の方は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつまま
ママ友ですか!
人見知りなのでまだ近くの児童館に
行ったことがなくてママ友もいなくて😢
一回児童館に行ってみます!
幼稚園って見学もできるんですね!!
みてみます!
ありがとうございます😆
タロママ
ママ友というか、その場で会うお母さんとかとたわいもない話ししたりする時に聞いたりしてました☺️
幼稚園見学できますよー! うちは4月からプレ通ってますが、去年見学やプレ説明会は参加しましたd(>_・ )
なつまま
そーなんですね!
話しかけるの苦手ですが頑張ってみます!
それって幼稚園のホームページとかで
探されましたか😣?
タロママ
はい😆 私はまず、自宅から徒歩で通えそうな幼稚園(我が家の周りは3つでした)のホームページをみて、
園の方針が我が家に合ってるか(お勉強メインとか遊びメインなど)、あとは自宅からの距離やクチコミもネットにあるのである程度参考にして、見学しました!
バス使えばもう少し幅はありましたが、徒歩か自転車が良かったのでバス圏内は外しました。
後うちは延長がある園(パートしたいので)ですね☺️
全て園のホームページに載ってます。
その後2つに絞ってプレの説明会(これもホームページにプレの有無や説明会(だいたい秋です)の予定を確認して参加しましたd(>_・ )