
コメント

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
お魚でハンバーグ
キャベツ使ってお好み焼きなどはどうですか?
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
お魚でハンバーグ
キャベツ使ってお好み焼きなどはどうですか?
「かぼちゃ」に関する質問
偏食はだんだん落ち着いていくものですか?😂 食べてくれるものが ・ポテト ・ハンバーグ ・うどん、ラーメン ・かぼちゃ、さつまいも、トマト、とうもろこし 大根、にんじん、豆類、ミックスベジタブル ・魚肉ソーセー…
ご飯食べなさすぎてブチギレてしまいます.... 全部食べれるもの出してるのに (おにぎり、かぼちゃの甘煮、アンパンマンポテト、冷奴) 冷奴だけ食べてキーキー泣き出しました。 お腹は空いているけど食べたくないと。 …
実家の農業の手伝いで一時預かり保育を利用するのですがお弁当持参ということで生後半年のお弁当何を詰めればいいですか?? 保育士をしていて子供のお弁当は見たことあるのですが生後半年のは見たことないなとおもい💦 …
家事・料理人気の質問ランキング
にゃんの嫁
どちらもおいしそうです(o^^o)!
お魚ハンバーグは、これに白身魚と片栗粉を混ぜるだけですか?
お好み焼きは、キャベツ混ぜて、小麦粉と水って感じですかね?
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
お魚ハンバーグはそうです。
それにひじき入れたりします。
キャベツも1度レンチンしてから小麦粉、水ですね。
卵が平気なら入れてもいいと思います。
うちの子はお肉のハンバーグよりも魚ハンバーグの方が好きです(笑)
お魚はこの間は鯛のアラだったので茹でてほぐしてから使いましたよ٩(ˊᗜˋ*)و
残りの茹で汁とアラは鯛めしにして親のご飯になりました(笑)
薄味で作ったので子供にもあげましたけどね( ੭ ・ᴗ・ )੭
にゃんの嫁
昨日、お魚のほぐし身冷凍したばっかりなので今日の夜はそれを使って魚ハンバーグにします〜(o^^o)♡
残りは、お好み焼きにしちゃいまーす!
すごーい!私は鯛のアラとか買った事ないですΣ(・□・;)料理上手なお母さん素敵です!
参考になりました!ありがとうございます♡
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
グッドアンサーありがとうございます。
アラの使い方覚えると便利ですよ٩(ˊᗜˋ*)و
鯛めしも安く作ること出来るので、オススメです(笑)