 
      
      9ヶ月半の息子の検温について相談です。おでこ、耳、赤外線のどれがいいでしょうか?おすすめのメーカーも教えてください。
こんにちは、いつもお世話になってます( ¨̮ )
現在生後9ヶ月半の息子がいます。
今月から保育園に通っているのですが
毎日検温があります。今は普通に
脇にはさむのではかっているのですが
時間がかかるし、じっとしていては
くれないのでさらに時間がかかります😥
そこで別におでこで測るタイプか、
耳で測るタイプ、赤外線で測るタイプに
するか迷っています🤔💭
みなさんはどのタイプで測っていますか?
それと実際使ってみておすすめなメーカー
のものがありましたら教えてください🙇🏻♀️💦
- くま(生後10ヶ月, 9歳)
コメント
 
            たいがくんママ
脇で測るやつの、10秒?の使ってます。
赤外線のやつは、保育園で使ってましたが、測るたびに違うので、ウチは苦手でした。
 
            黒瀬
うちの下の子があまりにも嫌がり毎回大変なので赤外線にしたものの、毎回バラバラであまりオススメしません😅💭上の子の時は耳のやつ使ってましたが、一年持たずと壊れました😩💭
- 
                                    くま 回答ありがとうございます🤗 
 
 うちの子も嫌がっちゃって😥
 正確さと長持ちをかんがえたら
 やはり脇で測るタイプが1番
 いいのでしょうかね😔💭- 4月11日
 
 
            ❤︎男女ママ♡
おでこと耳のは買いました
数秒で体温違ってるので正確ではないと思います
耳で38.6あわてて脇ではかると36.7とかザラでした
いいものを教えれずすみません
- 
                                    くま 回答ありがとうございます🤗 
 耳もあまり正確さには欠けて
 くるのですね😥おでこで測る
 タイプも結構誤差ありましたか?- 4月11日
 
- 
                                    ❤︎男女ママ♡ 
 おでこもコロコロ変わります
 
 ワキのものも16秒のものは正確ではないですが、耳やおでこよりマシです
 
 わたしは秒数の短いワキではかって、気になるようなら、大人のものではかってます◡̈⃝- 4月11日
 
- 
                                    くま おでこもそうなんですか😥 
 
 やっぱ脇が1番安心ですかね😣
 脇で測るタイプで秒数が
 あまりかからないものを
 探してみようと思います!
 ありがとうございます🤗💓- 4月11日
 
 
            やまゆか
赤外線タイプ買いましたが、(結構お値段します( ´・_・` ))かなり短時間で測れますが、
あまり正しい温度が測れません😞
結局は脇で測るタイプが一番正確だなと思いました(´;ω;`)
今は赤外線タイプは放置してます( ´・_・` )
- 
                                    くま 回答ありがとうございます🤗 
 
 そーなんですね😥
 お値段はするのに正確さには
 欠けるということを聞き、
 候補から除外しとこうと思います(><)ありがとうございます!- 4月11日
 
 
            美悠(OvO)
保育園で計らないといけないので15秒で測る体温計を使ってます😊
耳で測る体温計はダメという事だったので(・д・。)
- 
                                    くま 15秒で測れるものは脇で測るタイプでしょうか? 
 それはなんてメーカーの物か
 教えて頂いてもいいでしょうか😣🙏🏻💦
 正確さを求めたらやはり脇が1番なのかもしれませんね(›´-`‹ )- 4月11日
 
- 
                                    美悠(OvO) 脇で測ります😊 
 OMROMです\( ˆoˆ )/♡- 4月11日
 
- 
                                    くま ありがとうございます🤗 
 みなさんの意見を聞いたら
 脇で測るタイプで秒数の
 かからないものにする事に
 します(><)教えて頂いた
 メーカーのもの探してみます🙌🏻- 4月11日
 
- 
                                    美悠(OvO) もう買っちゃいましたか??( ´・ᴗ・` ) 
 これでした!- 4月13日
 
- 
                                    くま 画像ありがとうございます😢💓 
 参考にさせてもらいます😊- 4月13日
 
 
            まんま
写真の、オムロン15秒検温のものを使ってます!
結構エラーが出たり、うちの息子もじっとしてられないので、15秒以上かかってたりしますが……
熱は結構正確に測れます!
- 
                                    くま 回答ありがとうございます🤗 
 さらには画像まで(><)🙏🏻💦
 
 15秒はかなり助かりますね!
 明日探しに行ってみたいと思います😊ありがとうございます!- 4月11日
 
- 
                                    まんま ちなみに、ドラッグストアとかで手に入りますよー! - 4月11日
 
 
   
  
くま
回答ありがとうございます🤗
脇で測るのにもそんなに
高速なのがあるんですね😳
ちなみになんていうやつでしょうか?
赤外線は正確さにはかけるんですね😥