![hsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親に立て替えたタイヤ代を返してもらえず、自分たちの欲しい物を買う様子に不満を感じています。義両親の非常識さに主人も不快感を示しています。
どなたか聞いてください!
愚痴になります。
急に義両親から早急に2人分の車のタイヤ交換をしたいからネットの方が安いからタイヤを注文して欲しいと頼まれました。
クレジット決済のみだったので私達のクレジットカードから立て替えて注文しました。
(義両親はクレジットカードを持っていない為)
主人が、その分のお金は今もらうからね言うと届いてから渡すもんでしょ?と…(苦笑い)
それからタイヤを届けに行く際にお金を貰いに行くと、
8月の年金が入ってから払うわ!と…(怒り)
義両親は貯蓄もなく、ギリギリの生活をしているので
まぁ年金が入ってからでいいやと思っていた次の日
健康器具を買った〜と義母からLINEで写真が送られてきて
もう私の頭の中は?????でいっぱいです。
タイヤ代よりは安い健康器具ですが、普通私達にタイヤ代を返してから自分達の欲しい物を買いませんか?
タイヤを注文して立て替えても、ありがとうもなければ申し訳ないとも言わない義両親を非常識だと思いませんか?
主人も私には義両親のやっていることは優先順位が違うしムカつくと言うわりには本人にはなにも言いません。
だから余計ムカつきます…
私の心が狭いのかなぁ
- hsmama(6歳, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いや、???ですよね😇
ぜんぜ心狭くないです!
だったら1万でも2万でも良いから返済しろよ!って思っちゃいました!
非常識だしお金の貸し借りって長く続くの嫌ですよね。。
日が経てば経つほど言いづらくもなるし。。
タイヤ代を払いたくないというか、あわよくば買ってもらおう〜みたいな感じなのかなって捉えてしまいました!
旦那さんは結局自分の親っていうのもあって、強くは言わなそうですよね。。
クレジットが夫婦2人共有のものから支払っているのであれば
旦那さん個人のお金から払え!って、思ってしまいました😂
hsmama
回答ありがとうございます☺️
ですよね😅
親が子にお金を借りないといけない状況があり得なさすぎてびっくりです。。。失笑
私も、あわよくば買ってもらおう作戦か?と思ったので、
旦那からも当然返すように言ってもらいました。