※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

ハイハイがまだで、つかまり立ちはするが心配。つかまり立ちが先になることもある?

まだハイハイしません。

8ヶ月になったばかりです。
お座り、ずり這い、何かにつかまって膝立ちはしますが
ハイハイはしません。

実母につかまり立ちが先かもね〜と言われたのですが
ハイハイよりつかまり立ちが先になる場合もありますか?

コメント

ままり

我が家はつかまり立ちが先でした!
器用につかまって移動して、捕まるところがないときは転がって移動してました笑
ちなみにずり這いはせず、10ヶ月になってやっとハイハイしました😅
歩き出したのは1歳3ヶ月からで..心配はしましたが、医師からも発達は問題ないとお墨付きいただいてます😊

ままり

うちの子はつかまり立ちが先でした!
つかまり立ちした数日後にはいはいしました☺️

ママリ🔰

うちもずり這いばかりでハイハイは9ヶ月になったころからでした!
膝立ちすることで体幹が育つとかでハイハイにつながるそうですよ✨

あと、ハイハイは、芝生でやったらあっという間にやり出して、驚きました‼️