
コメント

ママリ
今は下半身でもそのまま知らぬ間にうつぶせ寝になってる場合もあるので(夜寝てる時など)危ないので寝返り防止ベルトなど使った方がいいです😅
首すわり前ならほんとに気おつけておいた方がいいです💦
ひるまなどママリ🔰さんが赤ちゃんを見ている時間帯なら大丈夫ですが、夜寝ている時は気おつけておいた方がいいです!
ママリ
今は下半身でもそのまま知らぬ間にうつぶせ寝になってる場合もあるので(夜寝てる時など)危ないので寝返り防止ベルトなど使った方がいいです😅
首すわり前ならほんとに気おつけておいた方がいいです💦
ひるまなどママリ🔰さんが赤ちゃんを見ている時間帯なら大丈夫ですが、夜寝ている時は気おつけておいた方がいいです!
「寝返り」に関する質問
足の力がかなり強く、よく動く上に 4ヶ月手前で寝返り習得したのですが、 お風呂担当の夫が膝の上で洗ってますが 動くから落としそうで怖い、と最近言ってます💦 どうしたらいいでしょうか? 先輩ママさんどのようにして…
4ヶ月になったばかりの息子がいますが、 数日前に寝返りを習得し、日中はコロコロ転がります。 今までお昼寝も抱っこで寝かしつけていましたが、 寝返りするようになってからは、活動の限界になったら コロコロ転がりな…
寝ぐずりひどい、寝付きが悪いのに困ってます 寝ぐずりする前に寝かせたらいいのでは?って 言われるかもですが そうしても眠くなるとギャン泣きします 寝付くまでに時間かかって、ずーーーーっと泣いてます 次のミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かに油断できないですね💦
早速対策グッズ探してみます😭
教えていただきありがとうございます!!