※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の病院選びで困っています。小児内科以外にも受診先があるか不安です。専門医が子供を受け入れる病院は少ないのでしょうか?

子供って基本的に小児内科しか受け入れてもらえないんですかね、、?
子供の咳が数週間続いているため呼吸器内科を受診しようと思い、2件電話したら両方お子さんは小児へ、、、と断られました。(子供4歳)
耳鼻科は特に問題なく受け入れてもらえたのですが専門医は基本子供不可なところ多いですか?
小児科行くと基本風邪で片付けられてしまうので困ってます😭

コメント

はじめてのママリ★

普通の内科でも受診可能なのは中学生からとか高校生からとかも多いです。
数週間続いているのに何も改善策を取ってくれない小児科なら、他の小児科に行って、細かく伝えて治らないんですけど‥と話してみます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、。それは知らなかったです🥲他の小児科探してみます🙇‍♀️

    • 7月17日
ママリ

断られることが多いですね💦
娘も循環器断られました💦
子供は小児専門医に診てもらった方がいいです!
咳が続いているのであれば小児科でレントゲン撮ってもらったり、アレルギー専門医のいる小児科とかですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児専門医ですね、、!検索して探してみます🙇‍♀️!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

呼吸器内科は断られた経験あります!
小児科か耳鼻科なら断られずにいけます!