![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の子供がイヤイヤ期で外に行きたがらず、お昼寝も拒否しています。皆さんはどうしていますか?
ちょっと暑すぎません!?
1歳7ヶ月、自宅保育です😀
おそらく絶賛イヤイヤ期到来で、外行きたい病がすごくて、、
車も無いから支援センターも行けず、というより今はあまり行きたくない!
ベビーカーも拒否!帽子も拒否!一度外に出たら帰るの拒否!
1時間が限界よ?暑い、暑すぎる
そしてお昼寝拒否!
みなさんどうしてます?
暑くても散歩したい、帰りたくない、寝たくない、お風呂から出たくない、YouTubeみたい
天気悪いときとかどうしてますか?
みなさま知恵をお貸しください!
- ままり(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂でお水遊びとかどうでしょうか🤔
もしくはベランダとかお庭でお水遊び🔫
正直テレビでも危険な暑さって言ってるので、1時間が限界は正解です。
出たら出たで帰るの大変なのもめちゃめちゃわかります😌
家から離れずに外の空気を少し感じながら涼しい遊びができたらいいですよね🥺
![さとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとこ
暑さもすごいし手足口病流行ってるし、外出るの気が進まないですよね😅
息子も外に行きたがるので、基本は庭で水遊びしてますが天気悪い日はお風呂場で水遊び・寒天遊び・風船とかしてます!
風船はふくらませた後に結ばずに飛ばしてそれを探させたりして体力削ってます💪あとは家にあるダンボールとか布でできた軽い箱を集めて積み木みたいにしてます😊
まだやってませんが、インスタで見た泡遊びもいいなーと思うので暑すぎる日にお風呂場でやろうかと思ってます😌
-
ままり
そうなんですー!手足口病が怖くて支援センター行けません🫨
風船探すの楽しそうです!!
泡遊び調べてみます🥹ありがとうございます!
お庭いいですね!お風呂で水遊びなど、どのくらいの時間してますか?- 7月17日
ままり
お風呂でお水遊びしてます!お湯ですが☺️でも水遊びも30分で切り上げてと書いてあるのを見て😓
1時間が限界が正解は良かったです!まだ喋れないから、暑いとかしんどいとかも言えないし、、
ほんとそれです!外は危険ですよねえ、、
お体気をつけてくださいね😋