![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子連れNGクリニックに子どもを連れてくる人の神経について相談があります。託児所に預けることを提案したいとのことです。
子連れNGの不妊治療のクリニックに
普通に子どもを連れてきて抱っこで歩き回る人って
どんな神経しているのでしょうか😥😥
そもそも子連れNGクリニックですし、
入り口で受付の方が説明していましたが
「どうしても預ける場所がなくて」と言って
子どもを院内に連れて来ています。
子どもが騒いでいるので周りで診察を待っている人達も
ジロジロと子どもを見ています・・
私も長い間不妊治療をしていたので、
これが1人目不妊の時だったら・・と思うと😔😔
うちは託児所をいくつか探して登録して
通院のたびに各所に順番に2人預けているのですが
同じ託児所紹介してあげたいです・・😔😔😔
不妊治療するお金があるなら
託児所にも預けられるでしょと思ってしまいます・・
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうしても預ける場所なくて…
って言えば大丈夫と思ってるんですかね💔
めちゃくちゃ迷惑ですね😔
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
自分の時だって辛い思いをしたんだろうに…なんで?
って思っちゃいますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね、、子どもが出来たらそういう気持ちを忘れてしまったのかなとか色々思ったのですが、何回考えても私にはちょっと彼女の感覚が分からないです😔😔😔
- 7月17日
-
みみみ
そういう、人の気持ちがわからない、配慮ができない人がもう1人欲しいの?やめなよ…
と厳しいながら思ってしまいますね💦- 7月17日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そもそも子連れNGなのに、預ける場所がないならOKにしてしまってる病院も悪いかなと思います😢でもその連れてきてる人も普不妊治療のクリニックだし周りのこと考えずに自分だけよかったらいいのかって感じですよね🫠じゃあ何のための決まりなのって話になっちゃいますよね、、、
-
はじめてのママリ🔰
受付の方が2人がかりで説明していたのですがその間に子どもがキャーーー!!と奇声をあげ始めて結局ずるずると院内に連れて来て・・って感じでした😔😔
まだ産婦人科なら仕方ない部分もあるかもしれないですが不妊治療のクリニックでこれはちょっと・・って感じですよね😔- 7月17日
-
ままり
受付の人も泣いてたりグズってたりしたら可哀想だと思っちゃいますよね😢私も不妊治療してた時期があったので、その時に子供見たりするのは正直辛い時もあったのでやっぱり配慮してほしいですよね😭
- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通の婦人科でも不妊治療できるのに、預けられないからと子連れで敢えてその病院に行けるメンタルがわかりません😅周りの気持ちは考えない人なのでしょね💧受け付けや医師からも一言言って欲しいですよね🤯
-
はじめてのママリ🔰
おそらく病院という類の中で一番子どもを連れて来ちゃいけない場所かなと思うのですが、どういう神経なのかなと疑問ですよね・・
周りの方の気持ちが分からず、子どもはジロジロ見られて色々と痛い人だなと思ってしまいました😔😔- 7月17日
はじめてのママリ🔰
病院の周りには調べればたくさん託児所があるのですが、それを知らないのか、もしくは選択肢にないのか・・😔
ちょっと感覚が違うのかなと思いました・・