
コメント

はじめてのママリ🔰
心理カウンセラーがいるメンタルクリニックや心療内科がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
心理カウンセラーがいるメンタルクリニックや心療内科がいいと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
いくら親しい常連患者だからってこんなことしますか? 夫は医療関係の仕事をしています(個人院経営です) 中学生の子供の言葉で発覚したのですが どうやら夫はある常連患者に対してかなり色々してるようなんです。 子供…
大人の発達障害検査を受けるか迷っています。 仕事をし始めてから失敗ばかり馬鹿で理解力みないから勉強できないし会話もついていけないしで友達もいません💦 ママ友が3人くらいいるだけです。 何やってもあまり楽しめない…
車に友人2人を乗せたとき、後部座席の子にシートベルトしてね!と伝えたら2人ともえ?!びっくりした反応されました。 当たり前にシートベルトをするものだと思ってたんですが、驚かれたことに困惑しました。 みなさんは…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
U
トラウマ等が無くても心療内科なのですか?
はじめてのママリ🔰
身体的に感覚麻痺とかがあるなら違うと思いますが、そうでないなら心療内科だと思います。
麻痺や感覚に違和感があるなら婦人科や神経内科かと。
U
挿入しても感覚をあまり感じなかったり(相手のが小さい訳では無いです)当たり所によっては痛いです
はじめてのママリ🔰
内科や婦人科系だと、検査して異常があれば投薬や手術などの治療をするという感じで
検査結果に異常がなければ解決はしないと思います。
産後酷くなったとかなら婦人科でいいと思いますが。
心療内科というかカウンセラーだと、単純に類似ケースを知ってたりそういう類の悩みへの知識があったり、なぜそうなのか原因を探るとか、その状態で今後どうして行きたいかなど
医師より踏み込んだ話ができるところもあります。
U
沢山のご意見ありがとうございます!
今ピル処方の為に婦人科に通っているのでその際1度聞いてみようと思います。
普通に不感症っぽいんですけどって言ってみれば良いんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
痛かったり不快感があって困ってますみたいな感じで相談して大丈夫です!
U
ありがとうございます!
解決しなかったら心療内科って感じで良いですかね?