※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事をお願いしても「言い方が悪い」と言われて困っています。相手は家事をしないし、お願いするのも難しい状況で、手伝いも拒否されています。どうしたらいいでしょうか。

何を言っても「言い方が悪い」みたいに言われる、、、

家事一切しない、覚えようともしない
そんなことばっかで、じゃーせめてお願いした時はやってほしい。ってことでお互い納得したのに
いざお願いしたら「その言い方じゃやる気にならない」って言われて終わり

お願いすらも下手に出てご機嫌とってお願いしないといけないとか無理がある。。。
しかもこっちはお願いする時は本当にいっぱいいっぱいの時だから。。。
それは毎回お願いするたびに下手に出てご機嫌うかがってお願いするの無理だよ。って言ったら
じゃー手伝うのも無理。って。。。

そしたら、もう家事覚えてもらうしかないよ。
って言ったら、できない。の一点張り。

頭おかしすぎてどうしたらいいの。

コメント

ママリ

旦那さんですか?

私もあなたの言い方、態度みてたらヤル気にならないから
あなたの家事するのやめたって言っちゃいます😌