子育て・グッズ 1歳児はお昼寝するものではないと思っているが、お昼寝すると夜眠れなくなる。体力があり、普通ではない子供。昨日微熱があったため、今日はお昼寝しないつもりだったが、寝室で元気に動き回っている。 1歳児ってお昼寝するものじゃないの🥺? 1歳過ぎからお昼寝しなくても夜まで元気に過ごせるようになってきて、今では昼寝させちゃうと夜寝なくなってしまった😭 昨日微熱があったので、今日寝ないって言ってたのにお昼寝させちゃったら寝室で永遠と動き回ってる😇 こんなに体力ある子、なかなか聞かないんですけど😂 最終更新:2024年7月25日 お気に入り お昼寝 1歳児 熱 体 寝ない みーたん🌼姉妹ママ♡(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月) コメント りす🔰 うちもです! 朝起きて夕方18時まで一切寝ないで、18時に急に寝て中途半端な時間に起きて0時過ぎまで寝ないことがあります😭 お風呂もご飯も済ませてるから、そのまま朝まで寝て欲しいのに😇 7月17日 みーたん🌼姉妹ママ♡ そんな時間に寝られると困りますね😭 うち、そういうことは殆どなくて…眠くでぐずるとかも殆どないんです💦 移動中の車とかはちょこっと寝たりするんですが、なぜか昼寝なしで21時の寝室に行くまで元気いっぱいです🫢 1歳半頃にはお昼寝しなくても全然平気そうになりました! 同じタイプかもですね〜😂 7月17日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーたん🌼姉妹ママ♡
そんな時間に寝られると困りますね😭
うち、そういうことは殆どなくて…眠くでぐずるとかも殆どないんです💦
移動中の車とかはちょこっと寝たりするんですが、なぜか昼寝なしで21時の寝室に行くまで元気いっぱいです🫢
1歳半頃にはお昼寝しなくても全然平気そうになりました!
同じタイプかもですね〜😂