
コメント

のんのん🔰
あります!
股関節が若干固いのか私のお尻、腰回りが大きすぎるのか抱っこして座ると赤ちゃんの足が窮屈?になるので嫌がったり、気付いたら吐き戻してる事あります😅
なので、座る時は椅子に浅く座るか一回少し上に持ち上げてから座ってます😊
のんのん🔰
あります!
股関節が若干固いのか私のお尻、腰回りが大きすぎるのか抱っこして座ると赤ちゃんの足が窮屈?になるので嫌がったり、気付いたら吐き戻してる事あります😅
なので、座る時は椅子に浅く座るか一回少し上に持ち上げてから座ってます😊
「ミルク」に関する質問
授乳がストレスです。 母乳を飲むのが下手です。舌が上がってしまう?らしく入院時から助産師さんにも下手な子と言われていました。 今は母乳➕ミルクでやっています。 ただ、下手なので毎回加えるたびに泣く、顔をよじ…
母乳で足りない部分をミルクを追加で飲ませていたのですが、おっぱいを吸っていると寝てしまい何をしても起きなくて💦追加のミルクが飲めない状況になることが多いです。 その場合、哺乳瓶でミルクを先にあげて、そのあと…
生後2ヶ月になったばかりです。いつもと同じ環境、同じ時間に寝かせているのにいきなり睡眠時間が短くなったり、睡眠が浅くなることはまだこの時期だと当たり前でしょうか? 1ヶ月半頃から20時には寝かしつけ、だいたい2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほどですね☺️
私もお尻小さい方ではないので、それかもしれないです、、
普通に抱っこして歩いてる時は吐き戻したりはないですか?
のんのん🔰
通常時は歩いてる時吐き戻さないです!
でも、今3ヶ月ですよね?
うちの子吐き戻ししやすかったので3ヶ月頃は歩いててもしてる時あった気がします。
ママリ
明日で4ヶ月になります!!
まだ抱っこで歩いてる時に吐き戻したことはないのですが、気をつけてみます🙏🏻
ありがとうございます!
のんのん🔰
4ヶ月おめでとうございます😊✨️