
コメント

スモールマム
年中女子、色々ありますよね。
うちも2歳から保育園に行っている年中の娘が4月からずーっと行き渋りがあります。
とりあえず、そうだね、嫌なんだねーと共感して、おやつが嫌と言うならメニューチェックして、娘さんの前で先生にその旨伝えますかね。
大丈夫!とか、絶対保育園楽しいよ〜とか子供に言うのはNGらしいので。
こっちも辛いですが、そう言う時期なんだと言われました。
スモールマム
年中女子、色々ありますよね。
うちも2歳から保育園に行っている年中の娘が4月からずーっと行き渋りがあります。
とりあえず、そうだね、嫌なんだねーと共感して、おやつが嫌と言うならメニューチェックして、娘さんの前で先生にその旨伝えますかね。
大丈夫!とか、絶対保育園楽しいよ〜とか子供に言うのはNGらしいので。
こっちも辛いですが、そう言う時期なんだと言われました。
「おやつ」に関する質問
モラハラ旦那について質問です🙋最近先週もゴールデンウィークなので友達と2日連続パチンコ、今日も会社帰りにパチンコ、明日も午前中だけ行かせてと言うのでイキすぎじゃない?大丈夫?と言ったら勝ったらあげてるじゃん…
3回食になったらフォロミに変えた方がいいですか?? 今3回食です!! スケジュールとしては、 8:00 離乳食① 12:00 離乳食② 15:00 おやつ➕ミルク 200ml(160mlとかのときもあります) 18:00離乳食 ③ 20:00〜20:30 ミルク20…
3歳半のママです。 子供は保育園に通っています。 毎日、今日は誰と遊んだの?なにして遊んだ? 給食何食べた?おやつなに食べた?など色々質問をしています。 今日もいつものように保育園の様子を聞いていたら、 「おや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
年中ありがちなんですね😭
ありがとうございます🙇♀️