※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の大食いボーイが食べ過ぎて悩んでいます。幼稚園で体操頑張っているけど、1人だけ体が重そう。どうしたらいいでしょうか?

大食いのお子さんいらっしゃる方いますか?

3歳、106cm,19kgと大きめボーイです😂
かなり食べます💦
本人が満足するまで食べさせるか、量をセーブしてあげるべきか悩んでます😭
今日はご飯とおかずおかわり3回して食べるものがなくなってもっと食べたいと泣いてました😂

幼稚園が体操に力入れてて頑張ってるのですが、1人だけ体が重そうでした😅

コメント

ぴーち

息子が大食いです😂
放っておくと成人女性一人前ぐらい食べます😇🐷笑
息子も大きめで、ずっと成長曲線からはみ出しており、この前ようやく曲線の中にギリギリ入りましたが、息子が今4歳8ヶ月、108センチ、18.5キロです!
なのでママリさんの3歳のお子さんは息子さんですかね?
大きいなあ!って思いました!

うちはおかわりは2回までと決めて、食べたがっても今日はもう終わりと言ってセーブしちゃってます😂

  • ぴーち

    ぴーち

    おかわり2回ではなく、1回です!💦すみません💦

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    うちはずっと曲線からはみ出してます!年長さんに混じってても違和感ないです😂
    やっぱりおかわりの回数決めた方がいいですよね!セーブします😂

    • 7月17日
ままり

上の子は女の子で、下の子は男の子です
二人とも私より食べるのではないかとおもいます(笑)

4歳差だけど下の子はお姉ちゃんと同じ量ないと怒るし(笑)

下の子はご飯茶碗、小さめ使ってるので毎回2〜3回おかわりしてます
きなこかけてきなこご飯が一番好きです
3歳95cm15.5kg一時期よりマシですが、まだまだ大きめです(1歳半のときは曲線はみ出そうなギリギリの体重でしたwww)

今日あまりにもちょっと食べ過ぎだな〜とおもったら、テレビやユーチューブみようと気を他のところにそらします

  • ママリ

    ママリ

    うちも下の子は上の子と同じ量たべたがります😂
    15.5kgって大きめなんですか?うち2歳の時には15kgありました🙄
    気をそらしたりするの大事ですよね!やってみます✨

    • 7月17日
  • ままり

    ままり

    2歳のときから15kgありました(笑)3歳になったばかりの子です
    クラスでは一番重くたくさん食べるので保育園ではでかい認定されてます(笑)

    気をそらさないと…あの小さい体のどこにって感じですよね

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    それで大きい認定なんですか💦周りが小さい子多いんですかね🙄3歳になった時は18kgありましたよ😅
    私がガリガリなのもありウエストも私と同じくらいで、そりゃそんだけ食べれるよなって思います😂

    • 7月17日
mihana

娘が年少さんの頃大食い早食いで、先生にもびっくりされてました😂💦
600mlの二段弁当でした。
それでも帰ってきてお腹すいたと夕食前に食べて、さらに夕食は普通に食べたのちに焼き芋食べたり、、、
当時95cm16.7kgのかなりのぽっちゃりさんでした...
年中になって急に食事量が落ち着き、360mlのお弁当箱になりました。
夕食はおかわりしたりしなかったりですが…
4歳10ヶ月の今、99cm16kgあったりなかったりと体重も少し減りました。

今は1年生の兄が大食いしてます🤣
「お腹すいた!ご飯まだ??」ってよく言われます😂

  • ママリ

    ママリ

    600mlの2段弁当😂!私もそうしたいのですが年少さんで2段弁当いないと言われやめました😂
    お弁当少ないから帰ってきておやつにおにぎり食べて夜ご飯もしっかり食べて、幼稚園入ったらシュッとするって聞いてたんですけどぷくぷくのままです🤣
    うちはご飯食べたっけ?って食後に言われます😅

    • 7月17日
mihana

うちも娘だけでしたよ!😂
先生の弁当箱より大きかったです。笑
娘は先生の方から「早く食べ終わるから量増やしてもいいと思います!」って言われて、450mlも530mlも使ったあげくの2段でした🤣笑
でも600mlにすると食べ終わるのが最後の方になるみたいで、、娘はそれが嫌で減っていきました🤣

まだ食べるんか?!?!ってなりますよね😇