※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えに3
ココロ・悩み

小学1年の息子が乱暴な行動を繰り返し、悩んでいます。息子はじゃれているつもりであり、悪意はないが繰り返し注意しても改善しない。どう対応すれば良いでしょうか。

小学校1年の息子の暴力?について悩んでいます。
保育園に通っていた時は人に何かすると言うことはなく、どちらかと言えばされる側でした。
小学校に通うようになり、今まで年上の子のランドセルを叩いたり、傘を振り回したり、同級生の首を絞めたり、洋服にチョークで落書きしたり…等をしてしまっています。どれも乱暴してやろうという気持ちではなくじゃれ合いのつもりでしてしまっています。
悪意があるなら話し合いや伝える事で解決出来るのかなと思うのですが、本人はじゃれ合いのつもりなので無意識に遊びの延長線としてしてしまっています。毎回発覚した際に注意して伝えてはいますが、楽しい気持ち?が勝ってしまうのか何度も続いてしまっています。
お恥ずかしい話もうどうして良いのか分からなくなってしまっています…。誰かに怪我をさせてしまったら…と思うと心配なのと、息子の行動で嫌な気持ちをしてしまっている子や親御さんがいると思うと申し訳なくて…。
どのように対応していけば良いのでしょうか。このまま都度伝え続けるしかないでしょうか。

コメント

まな

大好きなママが頭を下げている姿が1番響くと思いますよ。
1年生くらいの男児だと、想像力が弱いですよね。
すぐやめさせたければ、言い聞かせるより見て心に響かせる方がいいかなと思います😊
低学年、特に男児は、耳からでなく目からの情報8割です。

  • えに3

    えに3

    コメントありがとうございます。
    何度も何度も伝えていて、◯◯したらどうなると思うか聞くときちんとどう危ないか言えるのですが、突発的にその場では想像出来ないみたいで…。
    息子に伝わるよう私もきちんと示していきたいと思います。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

息子も幼稚園の頃はなんの問題もなく過ごしてきて、小学校に入ってからトラブルが増えました。今は2年生になり少し落ち着きましたが、1年生の頃はトラブル多すぎて親も成長させられた1年でした。
頭を下げたり、謝罪の連絡を入れたり…謝罪される側の事もあるんですが、低学年男の子は特に多いイメージです
伝えなければいけないことはもちろん伝えていかなければいけないので決して安心ではないですが、上級生ママの話を聞いてても低学年のそういうのは、あるあるっちゃあるあるみたいです🤔なので、最初は本当にショックかもしれませんが向き合っていくしかないです

息子も、楽しい!とかイラつく!とかどんな感情でも高ぶると制御が効かない部分があります。相手が嫌がってても自分はふざけてるつもり
テンションが上がってしまった時は一度落ち着いてみようって事を日々伝える事はしてます。落ち着き方は人それぞれで息子に合った方法をまだ日々模索中です🥺

洋服やランドセル、物に関してははっきり厳しく伝えてます
本当はまだまだ子供、そんな気遣い必要ないけど親が用意した物でお金が発生してるということ、息子も人の物を傷つけたことがあったので、伝えました。
誰が用意してる?お父さんお母さんが働いたお金で買ってくれた物だよ、
自分の物ももちろん大切に、人の物を隠す、盗る、壊すこの3点は絶対にやってはいけない事だと日頃から厳しく伝えてます。

  • えに3

    えに3

    コメントありがとうございます。
    同じく気持ちが高まると制御出来ないようで…。
    今までこんな事全くなく、親バカですが人に優しく暴力的な事とは無縁なとても良い子だったので知るたびにショックで…。
    根気強く伝え続けていくしかないですよね。私も息子と一緒に考えながら日々伝え続けていきたいと思います。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親バカじゃないんだと思います☺️息子も、そうなのできっと同じ感じなんだと想像がつきます
    赤ちゃんの頃から育てやすく、穏やか、幼稚園の頃はどちらかというとおっとりさんで女の子の友達も多く、ピンク大好き笑
    マンモス園だったのでクラス替えで友達も増え、年長らへんから少し男の子らしくなってきたかな?という部分はありますが、むしろメンタル弱すぎて心配してたので嬉しいくらいの可愛さ、それが小学校入って人が変わったのではないかくらいの変化で、私も戸惑い、息子の事自体がわからなくなり、向き合い方に悩む日々でした😢
    学校の先生にも様子を聞くと良くも悪くもお家とは違う姿も出てきて、「だんだん親に見せない顔も出てきたなーと思って…」と先生に相談したことありますが、それはそうですよ!そこは成長だと思ってください☺︎と言われ少しだけラフに考えられるようになりました!

    • 7月17日