コメント
peanut.mama
うちも同じ感じでした。
耳鼻科に行ったところ、鼻水や痰を出す薬と鼻洗いの薬をもらいました!
耳鼻科では鼻水はウイルスなどを外に出す正常な反応とのことで、全部とるとはしないそうです。
結局様子見なのかなと思いましたが、中耳炎の心配や耳掃除もしてもらいたく、病院に行きました🙌🏻
peanut.mama
うちも同じ感じでした。
耳鼻科に行ったところ、鼻水や痰を出す薬と鼻洗いの薬をもらいました!
耳鼻科では鼻水はウイルスなどを外に出す正常な反応とのことで、全部とるとはしないそうです。
結局様子見なのかなと思いましたが、中耳炎の心配や耳掃除もしてもらいたく、病院に行きました🙌🏻
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月から離乳食を始めました。 今6ヶ月半なのですが、食べ始めは機嫌良く食べているんですけど、途中からベーっと出したり、泣いて怒って食べなくなります、、、😢 なんででしょうか、、あきちゃうのかな、、😞 離乳…
愚痴らせてください ご指摘不要です 私と小学生の子供は38度超えの発熱で 生後5ヶ月の赤ちゃんもいます ほかの家族も頼れないのに 夫は明日仕事を休まないそうです 病院は混雑のため午前中の受付が午後にまわされて…
夫 34 私 32 7歳6歳 生後5ヶ月 世帯収入月40万 ボーナス手取り60万くらい✖️2回 (9月から夜勤が始まり 手取り30万から40万に増えました) 家のローン月々10万 ボーナス15万 なかなか貯金がなかなかできません。 出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなこ
ありがとうございます!
全部はとらないんですね。
中耳炎になったら可哀想なので心配してしまいますよね。
ちょっと心強くなりました!笑
あと2日ぐらい様子を見てみようかなー
peanut.mama
私も少し様子を見てから行きました!
飲むとき以外は普通だったので‥💡
今は病院から一週間弱経ちますが、鼻水はなくなったようです。
病院で、できれば一回スパッととってほしいですよね。笑
早く良くなるといいですね😌
かなこ
飲む時見てたらとても可哀想になりますよね。大人でもご飯食べてる時に鼻詰まってたら苦しいですよねー
一週間弱かかるんですかー!
それは尚更様子みようかなって思います!笑
参考になりました(^^)ありがとうございます♡