不妊治療と仕事の両立で悩んでいます。人工授精に進む予定で、休職を考えています。休職して妊活に集中するか、仕事と両立して進めるか悩んでいます。
不妊治療と仕事の両立で、休職も視野に入れようか悩んでます。現在はフルタイム正社員で働いています。
これまで不妊治療クリニックでタイミングを見てもらってましたが、来週から人工授精に進む予定です。
人工授精の段階では休職しなくても平気だという経験談をよく見ました。しかし年齢的にも37ですし(出産時はもう38)、まとめて休んで妊活に集中する期間を設けた方が良いのかなとも思うようになってます。
今年いっぱい休職させてもらい不妊治療に専念するか、人工授精はこのまま仕事と両立して進めて体外受精に変わったら休職するか…
色々なパターンが思い付き悩んでます。
皆さんならどのようにしますか?休職経験ある方のお話も聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はるよし
体外受精までずっとフルタイムで働いてました!
タイミングの時が1番イレギュラーな休みが多くて大変でしたがそこから先は目処が立っているのでほとんど職場に迷惑をかけることはなかったですよ!
マーガレット
自分の経験ではなく申し訳ありませんが、職場の先輩が人工授精までは仕事と両立して、体外受精のタイミングで休職し、顕微受精?のタイミングで退職されました。人工授精の時も休みが取りやすい部署に異動させてもらっていました。
-
はじめてのママリ🔰
先輩で人工授精、体外受精と進んでいった方がいらっしゃるんですね!人工授精までは仕事も影響なさそうだったんですね。体外受精だとその先輩は休職や退職が最善だったのですね。
私もその際は会社と相談していこうと思います。ありがとうございます😊- 7月16日
はじめてのママリ🔰
治療中はお薬の影響などで心身ともに辛く悩みますよね💦
私は人工授精に進んだタイミングで、上司に相談して突然の休みや遅刻早退などになってしまう可能性があることを了承してもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
治療が続くとしんどくなりますよね😣お休みが増えることを事前に伝えて了承得ておくと、治療がしやすくなりそうですね!そのような対応大事ですよね。参考にします、ありがとうございます✨
- 7月16日
にんじん
不妊治療しながら正社員で働いてました😊体外受精が一番スケジュールが立ちやすかったです。そんなに休みも必要なかったと思います。(私は採卵日だけ休みました)
職場には通院頻度や急な休みが必要かもしれないことなど、きちんと伝えておきました😌
同じように仕事辞めようかな、休もうかなと思ったこともありましたが、もしそれで授からなかったときに、自分には何が残るんだろう…と思うと、辞めることはできず、でした🥲
-
はじめてのママリ🔰
他の方も書かれてましたが、体外受精が予定立てやすいのが意外でした!治療進めてく時に休みが取れるかが不安でしたが、心配し過ぎなくても大丈夫そうなのですね。
職場へ事前に伝える事がやはり大切ですよね。私も迷惑は掛けないようにしていきたいと思います👍
仕事から離れて授からなかった場合が一番怖いですよね。私もそこが気掛かりになって迷ってます。
同じように悩んでる方のお話が聞けて前向きになれました。ありがとうございます☺️- 7月16日
ママリ
不妊治療をしてました。フルタイム正社員で勤務しながら、タイミングも人工受精も体外受精もしてました。
すぐに授かれば休職も良いかもしれませんが、私の場合は5年かかりました。
仕事が良い気分転換になったなと思ってます。
年齢は35から40直前までしてました。
双子ができました。
産後からの視点でも、産休育休取れて、復帰する場所があって良かったって思います。
休職できる会社ではなかったので休職はしてませんが、休職できる環境なら席を置いて休職するのもありかと思います。
まとめて休んでも、休んでる間不妊治療のことばかり考えるなら仕事してた方が精神的に私は楽だと思います。仕事がストレスな方は休職の方が良いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムで治療を進めてらしたんですね!長い治療お疲れ様でした。双子のお子さん可愛いんだろうなぁと想像できます🥰
確かに、不妊治療に専念してるとそればかり考えてしまいそうですね。それはそれで良くなさそうです。。
仕事と上手くバランス取って治療進めていけるようにしたいなと思います。
今の私と同年代くらいの妊活経験が聞けて励みになります。ありがとうございます😊- 7月16日
はじめてのママリ
人口受精の時は仕事と調整しながら通えましたが、体外受精にステップアップした時には有給をつかい休みながら通いました。
ちなみに先日、会社の方に不妊治療で休職ができるか尋ねたところそういう制度はないとのことでした。不妊治療のクリニックも休職の診断書は書けないとのことでした。
羨ましいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
体外受精になると休みを取る必要がありそうなんですね。
私は会社の休職制度の確認はまだなので、もし休職するならきちんと聞いてからにしたいと思います。病気などでない場合やむを得ないと判断されたら休職可能と規約には書かれてたので、会社と要相談な感じです。不妊治療の休職制度が整ってる会社もあるそうで、良いなあと思います!
診断書も出ないですよね💦休職するなら無給なのでそれも覚悟しないといけないですよね。- 7月16日
ハルはじめてのママリ🔰
私は、人工授精3回目で妊娠しました。不妊治療ですから、「生理5日前に来てください」とか「明後日来てください」とか急に言われちゃいますよね😖
なので、わたしは施設長や一部の上司には事情を説明して理解いただきました。
治療には、お金もかかりますからね💦
それに、職場で
みんなと会話してる方が気が紛れて私は辞めなくて良かったな~と思います。
旦那さんとしっかり話し合って決めた方がいいですよ!!
うまく行く事願ってます☺
-
はじめてのママリ🔰
人工授精3回目で妊娠されたのですね、おめでとうございます✨
急に来てくださいと言われた時の仕事とのスケジュール調整が心配になってまして。他の人の休みの兼ね合いもあり休みが取りにくい時期もあったりして悩んでましたが、上司にきちんと相談して必要な日は休みを取れるようにしていきたいと思います。
お金のことも気になりますね💦夫とも話し合い、不妊治療進めていきます!
ありがとうございます😊- 7月16日
ままり
仕事を続けたまま体外受精で妊娠しました。
管理職や上司に不妊治療のことを話し、月に何日かお休みをいただくことを伝えました。
クリニックからの指示では、「この3日間のどこかで来てください」というように、日を選べることも多く、なるべく職場に迷惑かけないような日に通院していました。
採卵や移植などでは日をピンポイントで指定されることもありますが、丸一日かかるということはなく、午後から出社したりしてました。
人工授精6回やって妊娠せず体外受精に踏み切りましたが、初診から3ヶ月ちょっとで妊娠しました。
半年くらい妊娠しなかったら、あまり長く迷惑はかけられないし、本格的に休職しようかと考えていました。
職場の理解があれば、体外受精と仕事の両立も可能だと思います。
ただ状況はそれぞれなので…一番よい選択ができますよう、また、希望が叶いますよう願っております。
-
はじめてのママリ🔰
お仕事続けながらの体外受精に成功されたんですね。すごいです!
半日だけ治療の時間が取れれば大丈夫だったりするのですね。それなら仕事も両立できそうです。
まずは急な休みが出てしまう事を上司に伝えて、仕事に支障が出ないよう治療進めていきたいと思います。
それでも厳しければ休職も考慮かなぁ…
参考になりました、ありがとうございます☺️- 7月16日
yuzu
フルタイム正社員で現在、体外受精までステップアップしました。
私はタイミングはやらずに人工授精1回やってすぐ体外受精にステップアップしました。
不妊治療で処方されるホルモン剤の副作用がキツくてかなり休みましたが慣れたら大丈夫になりました。
休みに理解してもらえないと両立難しいですよね😅
友人の旦那さんの同僚は部署的に多忙のうえに人員不足で突発の休みは取りにくいからって3ヶ月休職して妊娠判定もらえたら復帰してたみたいですよ😊
その人は1回の採卵、1回の移植で妊娠できたから早かったですが妊娠できるまでは個人差ありますし、その間の給料が無給なのも経済的にキツいですしね😅
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムで体外受精までいってるんですね!
ホルモン剤の副作用はお辛そうです😣無理なさらないようにしてくださいね。
仕事の繁忙期に妊活が重なると休みが取りにくくなりそうなので、その前に妊娠したい所です…!
休みが取りにくい場合は休職して治療するしかなさそうですね。スムーズに妊娠できた方のお話聞くと羨ましいと同時に希望が少し持てますね!
我が家の経済状況も考慮しつつ不妊治療に取り組もうと思います。
ありがとうございます😊- 7月16日
はじめてのママリ🔰
フルタイムで妊活されてたのですね、すごいです!なるほど、タイミングの方が確かに生理周期や排卵日に左右されやすいですよね。不妊治療進めてく上で参考になりました、ありがとうございます😊