※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の場面緘黙症について、普通学級と支援級の選択で悩んでいます。病院も様子見を勧めていますが、支援級の方が合っているのではないかと考えています。周りの状況や将来に不安を感じています。

場面緘黙症の娘がいます。
今は普通学級に通っていて
本人も普通学級がいいと言っているのですが、
私は支援級に移行した方がいいのでは無いかと思っています…
病院には2度言っていますが、どちらも様子見で良いでしょうとのことでした。
勉強も遅れ気味で支援級の方がスピードについて行けるのでは無いか?人数が普通級よりも少なめなので、そっちの方が言葉ではなくても自分の意思を伝えやすいのではないか?と思ってきました。。


皆さんの周りに場面緘黙症の子はいらっしゃいますか?
普通学級にいたり支援級にいたりすると思うのですが、どちらが多いんでしょうか…
娘の将来が不安で仕方ないのに自分ではどうしようもないのが辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も場面緘黙症と言われていたのですが、ある日を境に突然話すようになりました!
場面緘黙症は発達障害ではないので、検査で知的の遅れなどもなく勉強にはついていけてる、本人が普通級を希望していて日常生活にそこまで困り事を感じていないのでしたら、私も今は様子見で良いのではないかと思います🙂

はじめてのママリ🔰

姉当時普通級,現在の多分そうかなと思う元療育仲間も普通級行ってます!

息子はうるさい系自閉症で支援級掛け持ちです。
うちの支援級は1年〜6年まで一緒に活動,子供達は発言多い子が9割。優しい子もいるけどはっきり言う子が多いし喧嘩も多々。
9割男子。
国語、算数は同じ学年の子と3人くらいの少人数でやってます。ほとんどの学校が先生オリジナル教材を使っていて(うちも)教科書通りにやらないこともしばしば。
息子は勉強好きなので普通級より進んでて自分のペースでやれるのはとてもメリットです。

先生もたくさんいて手厚くしてもらってます。

そちらの支援級のお子さんはどんな子が多いでしょう?大声出す子がいるとびっくりしちゃうかもしれませんね!うちは普通級のほうが節度を守れるという意味で大人しい印象です。

姉ですが社会人でやっと仕事ができるようになりました!
小学校のとき会話は無理でしたがお手紙交換はしてました!