![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本人がそれで落ち着いて登園できるならアリじゃないですかね?
周りの子に自慢する、見せびらかす目的なら話は別かなと思いますが、安心材料とかになってるならいいかなと思います🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も自分のバックにおもちゃ入れて持っていってます☺️
教室に入る前靴脱ぐ時に私に渡してくるので普通に持っていってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
教室内に持って入らなかったらOKってところが多いのでしょうか🥹
先生も持ってきているのを知っているので、それで何も注意されていないってことは大丈夫なのですかね。- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よくネコのぬいぐるみを園の前まで持って行ってました😂
親が持って帰るならいいと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いつも持って帰っています!子どもも教室前まで持って行けたらそれで満足みたいで🥺- 7月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
持って行ってます!教室に入る前に私に渡すとゆう約束で☺️
他にも持ってきてる子いるし、先生にも何も言われたことないです!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ感じです🥺先生もご存知ですが、注意されないってことは大丈夫そうですね✨- 7月16日
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
紛失やトラブルの元になるので、園内には持ってこないのが1番ですが、最初の方がおっしゃるように安心材料になるなら、先生も把握してる上で良いと思います😌
娘の園では紛失後にナーサリークラスの子達の誤飲誤嚥に繋がりかねないのでということで、安心材料になるなら、以外の理由では持ち込み禁止になってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
持ってこないのが一番ですよね🥺
なるほど!うちの子は先生に見せたいみたいで💦周りの子に見せびらかすなどはないのですが。
誤飲等は危ないですもんね🥲- 7月16日
-
June🌷
先生から注意されていないなら今のままで大丈夫だと思いますよ☺️✨
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは家の鍵や車の鍵のカチャカチャ音が鳴るのが好きでよく手に持って登園して教室で回収してます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも教室で回収してます☺️- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士をしています。
朝登園の時に持ってきて、保育士に見せてからママに預けるお子さんは多いです😌
園にそのまま預けたりカバンに入れたりしなければ基本的には大丈夫だと思います!
ただ、朝の時間は他の子の登園もあって忙しいので、ママにおもちゃを預けるのに時間がかかるとちょっと困ってしまうことがあるので、できるだけスムーズにやりとりしていただけると大変助かります😅
持ってきてはだめだったらお声がけされるのではないかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
おもちゃを預けるのに時間を取るとかはないです!本人は先生に見せられたら満足みたいなので🥹
先生もご存知ですが、何も注意されないので、現状でしたら大丈夫そうですね✨- 7月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎日ではないのですが、新しいおもちゃやおままごとで作ったご飯等を"先生に見せたい!"っていう時があって💦
他の子に見せびらかす等は一切なくて、先生に見てもらえたらそれで満足みたいです🥹
はじめてのママリ🔰
かわちいですね🥺💕
それなら全然いいと思います!☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!