![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
盛大なゲップを出しても、しゃっくりは普通にしますよ💦
ゲップよりもオナラ派の赤ちゃんもいるので、そんなにご自身を責めないでください😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うち毎回ゲップ出ません🤣
長男も次男も下手くそでした(笑)おならぷっぷしてお腹にたまった空気出してるので大丈夫ですよ🤣👍
座らせるやり方なら体少し起こしますよね?その時におシリに圧がかかるのでゲフって出る時もありませんか??
0か月なら縦抱きはまだ怖いですよね😅
しゃっくりはゲップ出ても出なくてもしますので大丈夫です😅
-
はじめてのママリ🔰
たしかに今さっきもおならしたり、うんちしてました💦
- 7月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ゲップは出ない時は出ないから、5分やって出なければ諦めていいと助産師さんが言ってました😊
赤ちゃんはお腹の中でもしゃっくりしてますし、あまり気にせず可愛いしゃっくりを愛でてください!
新生児のしゃっくりの可愛さは愛でないと損です🤭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭❤️しゃっくりするたびに可哀想だなぁ。私のせいだ...😢ってずっと思っていましたが、あまり気にしすぎないようにします🥺
たまにミルク中、そうでもない時にむせることがあるのですが、そんな時は縦抱きの背中さすさすでいいんでしょうか?😞- 7月18日
-
ママリ
うちの3ヶ月の子も授乳中や仰向けでご機嫌な時にむせることが良くあります💦
縦抱き背中さすさすで良いと思います!- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ちょっとしたことでも心配になってしまうので大変です💦😅- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢✨自分の性格上、周りができてることができてないと心配・不安になりがちなのと、他のママならしゃっくりさせないのかもと思うとどうしても涙が😭😭
みみみ
みんなしゃっくりさせまくってるので安心してください😊
はじめてのママリ🔰
私が安心するような優しいお声かけありがとうございます🥲❤️🙏