コメント
あられ
上の子全く同じです🤦♀️
口も達者、行動もわざと足ドンドン鳴らして歩いてキレてますアピールです笑
保育園での面談で先生に話したら女の子はそーゆう時期に入ると言われました😂
はじめてのママリ
うちの娘と同じです🫣
パパよりも、私に対しては本当にキツい言い方をしてきます。
園では癒し系らしいです…。
性格歪んできた?とか母を舐めてるのか?とか色々悩んでしんどくなります。
上の方の投稿をみて、成長過程のひとつなんだと分かり少し安心しました🙏
あられ
上の子全く同じです🤦♀️
口も達者、行動もわざと足ドンドン鳴らして歩いてキレてますアピールです笑
保育園での面談で先生に話したら女の子はそーゆう時期に入ると言われました😂
はじめてのママリ
うちの娘と同じです🫣
パパよりも、私に対しては本当にキツい言い方をしてきます。
園では癒し系らしいです…。
性格歪んできた?とか母を舐めてるのか?とか色々悩んでしんどくなります。
上の方の投稿をみて、成長過程のひとつなんだと分かり少し安心しました🙏
「ココロ・悩み」に関する質問
なんと伝えたら説得できるか、、アドバイスください😵💫 4月から保育園が決まりそうで、 自分が休みの日は迎えに行く!と張り切っている旦那😵💫 (育児には全く積極的ではなく、自分が都合が良い時だけ娘のお世話をする…
ママ友と会う時の悩みなんですけど いつも我が家でお茶なんです💧 うちの子が生まれて保育園に入るまでは 0歳児がいるからお邪魔するのは気が引けたし 相手からも 『赤ちゃんがいるからそちらに行きます 』と言われてた…
仕事辞めたんですけど、上辺だけ良い人演じてて、周りからは好かれてたのですが、本当は仕事も人も嫌で嫌で仕方なかったんです。 ちゃんと挨拶できなかったからと、上司から連絡があり、また改めてランチでも行きましょう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんと同じで足ドンで歩きます🤣🤣
これ治るのかな?と心配なるくらい🥹😭
あられ
この子の性格なのかな、、と不安になりますよね😂
先生いわく、
誰にでもそーゆう態度出すんじゃなく親にだけとかならやっちゃダメなことって分かってやってるから大丈夫だそうですが、
いつまで続くのか疲れちゃいますよね😇
娘は赤ちゃんの時すごい育てやすい子だったのでここに来て疲れ切ってます笑