
自宅前で子供が自転車練習、許容範囲か悩んでいます。親は見守り不十分。公園や安全な場所でやるべきでしょうか。
自宅の前で自転車の練習、許せますか?
5歳と2歳の男の子が
補助輪なしで、ヘルメットなしで、
ウロチョロします。ほぼ毎日…
仕事から帰宅するとまず車が危ないし、
目を離してる間に自分の車にぶつかられたら?
とか思っちゃいます。
親は、アウトドア用の椅子に座って
呑気にコーヒー飲んでます。
車が来ると、声だけで
ほーらー!あぶないよー!とだけ。
近くに公園あるし
工業地域で土日は全く車が通らない道路もあります。
そこでやれよ…
と思ってしまうのですが。
ゆるすべき範囲でしょうか。
- ママリ(生後6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
やめて欲しいです😅
警察も取り締まれないから危ないと注意してあげてくださいと言われました💦何かあったら連絡をくださいと言われ、事故が起きるまでは対処できないそうです…児相も対応は無理だそうです。親が居るだけまだマシな方かなと…
ママリ
ええええええ…そうなんですね。
今、まさしくわたしの家のカーポート前でぐるぐる回旋始めて、
ついつい、窓開けて、家の前で遊ぶのやめてくれる?
って言ってしまいました…
親はいなかったです😇😇笑
はじめてのママリ🔰
我が家でも自宅の敷地内に頻繁に侵入されます🙃本人達に言っても無駄でした。警察には相談済みで数回連絡したので一度自宅まで来て相手の方に話しをしてくれました。4年間の中で1度だけ親ありの時があり、その時も注意しましたが親も謝罪も何もありませんでした…
ママリ
今、旦那に警察動かないって!って話したら
くっそー!ってなりながら
旦那が親に直談判しに行ってくれました。
全く自覚なかったみたいです…
ありがとうございます😭😭✨