コメント
M
教員です。
上の子2人は連続で育休でした。
3人目も上の子の復帰後すぐに半年後くらいに授かりました。(その半年の中で4月を迎え異動して、異動後1ヶ月で妊娠)
復帰の際に、3人目を考えています、とはっきり最初に言いました✨
そうすることで負担の少ない担任外や、ベテラン主任のいる学年に当てはめてもらえました。
特にストップしなくていいと思います。
M
教員です。
上の子2人は連続で育休でした。
3人目も上の子の復帰後すぐに半年後くらいに授かりました。(その半年の中で4月を迎え異動して、異動後1ヶ月で妊娠)
復帰の際に、3人目を考えています、とはっきり最初に言いました✨
そうすることで負担の少ない担任外や、ベテラン主任のいる学年に当てはめてもらえました。
特にストップしなくていいと思います。
「復帰」に関する質問
お子さん2人以上いる方、育休トータルで何年取りましたか? うちはほぼ連続育休です。 早めに復帰すると育休期間トータル2年半ちょい、ゆっくりめだと3年半。 ブランク長くて復帰が不安です。 でももし子供たちの歳が離…
働き方について客観的な意見お願いします🙇♀️ 2人目育休中で復帰か転職か悩んでいます。 ・ミドサー福祉系公務員で年収500万 ・定時で上がれる日もあるが残業・シフト有り ・夏休み、有給はそれぞれ決められた3日程度取れる…
育休後復帰する予定だったんですが 退職することになり 今しかこうやってゆっくり過ごせないから もう少し子供と一緒に過ごしたいと思って 保育園を辞退して 4月から入園予定にしたんですが 毎日ダラダラ過ごしていて 4月…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます!
初めに3人目のこと伝えてから復帰されたのですね😊職場の方も、初めに聞いていると配置など配慮できて助かったでしょうね!ストップしようと思っているのは、復帰の時に妊娠中だとどうしようと思ってしまってて…大丈夫ですかね?🥺💦
お金についてもよくわかってないのですが、連続育休で4年縛りを超えてしまう場合や復帰後1年働いてなくても育休手当って頂けるのでしょうか?
M
こればっかりは計画的にいかないので、何と思われようが自分の人生第一で考えていいと思いますよ😚
妊娠したまま復帰する場合も短期間できるポストに当ててくれると思います。
育休手当は自治体によるのかもしれませんが、うちは1年間だけ育休手当が出て、2年目以降は手当無しでした。連続で育休の時は年子だったので、手当ある期間に次の子妊娠したので、2人目の育休に入ったと同時に1人目の手当は中止されました。そして2人目の手当てを丸1年頂いて、その後の1年は本当に無給で経済的に苦しかったです💦
復帰後すぐに育休入った時、民間企業なら育休前の給与で計算されますが、公務員はフル勤務の給与で計算されるのか、私の時はそうでした。自治体によるかもしれませんが💦
ママリ🔰
丁寧に答えて頂いてありがとうございます🥺!!
なるほどーーー!!!!!!!!!!
参考にさせて頂きます!!
3人のお子様を育てられて尊敬です🥺お身体にお気をつけて下さい💓