保育園での不満や疑問について相談中。慣らし保育での問題や保育士の対応に不安を感じている。
慣らし保育中ですが、すでに保育園と保育士さんに不満がたらたら。
私って心狭いのかな、第2のガルガル期かしら、と不安でいっぱいです。
不満に思ってることを挙げると、
・慣らし保育にはいってから、手作りの人形を用意してほしい、名前は決まった位置につけてほしいとの要望。(3月にあった説明会では特に説明がなく、すでに名前付けはやりおわってた)
・兄弟入園が殆どのため、登園の手順や準備について説明が殆どない
・慣らし保育とはいえ、私がずっと付き添い。慣らし保育のスケジュールもその都度決められる。
・担当の保育士さん四人が全員若く、そのうち二人が派手めの茶髪
・手書きのプリントなどに誤字脱字があまりに多い。
今日も慣らし保育という名の付き添い保育だったんですが、
息子が土曜から鼻が出ており、風邪の兆候みたいなので室内での保育を御願いしました。
しかし、「全員がそとあそびの時間です。集団生活なので合わせてください。」と。
ちなみに今日は寒い日でした。仕方なく着込ませて外に出しましたが、やはり鼻が酷くなってきたので20分程度で室内に連れ戻しました。
しかし他の子は、園が推奨する半袖と長袖の重ね着だけで外につれだされ、帰ってきた子皆が鼻がズルズル。
風邪引かせたいのかと思いました。
なんか愚痴みたいになってしまったのですが、保育園ってどこもこんな感じなのでしょうか。
私がきつく考えすぎなんでしょうか。
- しぃか@シンママ万歳(8歳)
コメント
☆+
わかります。私も慣らし保育中で不安が募っています。
あまりグチグチ言うのもモンスターペアレントと思われそうだしなぁ、と我慢している所ですが、限界がきたらドカンと言ってしまいそうです。
慣らし保育の意味ないですし、状況判断出来ないようでしたら保育課に相談してみたらどうでしょうか?うちは相談に行くつもりです。
退会ユーザー
認可ですよね?私立ですか?
現場経験はないですが保育士資格持ってていくつか実習やインターン行きましたが、なかなかないかなとは思います( ´・д・)
北欧では裸だったりして、冬でも薄着の方針の園もあるのでそのあたりは園の方針次第かと思いますが、、
体調次第では外遊びの時間でも室内で見るのが普通じゃないかなと思いますけどねー(*_*)
保育士って正職も少ないですし、見た目派手とか多いんでそれは当たり外れで仕方ないかと思います(;o;)
-
しぃか@シンママ万歳
認可で、それも外遊びが多くのびのびしてるのをモットーに、人気のあるところなんです。
息子も外遊び好きなので良かれと思ったんですが、まさか体調悪い日までとは思いませんでした。
生職だとばかり思ってました‼実は前職で私が教育業界だったので、疑問に思うことが多かったのですが、パートの若い子と考えると仕方ない面もありますね- 4月11日
ママリ
これから保育園に預ける予定なのに不安になっちゃいました!
誤字脱字のまま確認しないとは、まともな人がいない気がしてなりません。
-
しぃか@シンママ万歳
一応教育に携わるものとして、誤字脱字はどうかと思ってました。しかもギャル文字?丸文字?のようで。
不安にさせちゃってごめんなさい‼- 4月11日
-
ママリ
いえいえ!先生に信用さえあれば安心するんでしょうけど不安にさせる要素がいっぱいですね。
勉強になりました❗- 4月11日
しぃか@シンママ万歳
そうですね、保育課にいうのもアリですね‼
ぐちぐちおもってるのも私だけではなくて安心しました。
☆+
うちは慣らし保育が最初2時間で3日目からお昼までの4時間に伸びるという話だったのですが、それでは慣らし保育の意味がないと行政指導が入り急遽慣らし保育の時間が伸びてました。付き添い保育なんて全然慣らしじゃないですし、同じように行政指導が入るかもしれないですね!
しぃか@シンママ万歳
行政指導という手段があったんですね。役所に相談してみます‼勇気が出ました