

クロミ
ゴミ捨てくらいです。笑

さまま🔰
お風呂掃除、トイレ掃除、夜ご飯後の食器洗い、寝る前のリビングリセット は毎日してくれてます。頑張ってくれてますが、もう少しやってほしいなとも思います😅

はじめてのママリ🔰
家事は皿洗いと料理、ごみ捨てですかね🤔
あとは掃除機もたまにかけてますね
洗濯は私がしたいので、しなくていいと言っています!
なので洗濯畳みは気づいたらしてくれる感じです
家事で言えばそのくらいですかね💭

まつ
たまに掃除機かけて、洗濯ですかね
育休明けて共働きに戻ればもっとやってもらいます😄

はじめてのママリ🔰
パートなこともあり家事は全て私です😊

ママリ
お風呂掃除、トイレ掃除、排水溝、洗い物、ゴミ捨て、洗濯
洗濯畳みは一緒にしてて
料理と床掃除など私です!
ほぼ夫かもです…🙏

はじめてのママリ🔰
毎日の洗濯2回(洗う干す畳む全部)、掃除機がけ、物の在庫管理、布団の上げ下げ、ゴミ出しです。食器洗いもします。空気清浄機やエアコンなどのメンテナンス?手入れもしてくれます。
お風呂掃除は交互です。トイレも掃除してくれますが苦手なようです。
ベランダ、窓なんかも気が向いたら掃除してくれます。
料理だけはできないので、しなくていいからできるようになって欲しいです😅

はじめてのママリ🔰
いつもやってくれるのはゴミ出し(余裕があれば私がゴミをまとめます)です。
平日帰宅が早ければ食器洗い、食洗機で乾燥が終わった食器の片付けはしてくれます。
休日は、洗濯を取り込んで畳んでくれたり、毎食後の食器洗いはほぼ旦那です。
あとは気が向いた時に、おもちゃなど散らかったものの片付け掃除くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私が専業主婦だった時はごみ捨てのみ、パートはじめてからは洗濯干しもしてもらってます!

カイ
夜ご飯食べた後の食器洗い、洗濯、ゴミ捨て、気が向いたらそうじやいらないもの捨てたり整理したりしてます☺️

ママリ
お皿洗い、洗濯物畳む、ゴミ出し、散らかったおもちゃなどの部屋の片付けはほぼ夫がやってくれてます🤔
誰がやるって決まってないので、家事全般できる人なので、休日で私が手が離せないときは「洗濯物干して〜」とか「ちょっと掃除機かけといて〜」とか頼んだりしてます🤣

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!家庭によって旦那さんの家事力が全然違いますね👀うちの夫も家事いろいろやってほしいです
コメント