
強迫性障害でパニックになり、チェックが時間を取る。子供たちが心配して支えてくれ、治療に前向きになれた。
わたしは強迫性障害を持っていて
いつもパニックになっています。
娘や息子たちには言っていませんが
多分出かける前とか寝る前にガス切ったかなとか
いろんなところのチェックを何回もするので
時間がかかってしまいます。
まだ幼いので理解はしていないと思いますが
今日息子と娘が
私が何回も確認しているところに来て
手を握ってそんなに心配しなくても大丈夫だよ。
ちゃんと火消してあるよ鍵も閉まってるよ。
と言ってくれて
何だか泣きそうになりました😭😭
早く治そうと頑張ろうと思えました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
えー優しいお子さん、、😢🩷
私も脅迫性障害ありますが薬飲み始めてかなり落ち着きました!
まだどこまでの症状が脅迫性障害なのか自分でもわかってない部分もありますが、ガスの確認、ヘアアイロンの確認はなくなりました!
はじめてのママリ🔰
どんなお薬飲んでいますか💦
なかなか薬だと治療も難しいみたいで相談できずにいます。。
私は自分でも
何回も確認するし
写真に撮って安心してしまうので毎日カメラロールが
すごいことになっています💦
あとは事故してないかなとか
誰か引いてないかなとか
車で何回も戻ってしまったり
生活するのがとても大変です😭
N
グランダキシン1日3回、パロキセチン1日一回、頓服としてクロチアゼパム飲んでます!
私は車はその怖さで一切のれません、、そう考えると脅迫性障害治ってないです、、
子供が無事に学校着いたか、今どこ帰ってるかGPSで確認してるあたりまだまだですね、、😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
副作用とかは大丈夫ですか?
お互い辛いですが
少しずつ頑張りましょうね🥲