友人家族と食卓を囲んでいるとき、子どもが他の皿に食べ物を取りすぎて他の人に残らない場合、親はどう対応すべきでしょうか?
友人家族と食卓を囲む時の話です。
自分の子ども(幼稚園児)が、みんなで食べるつもりで買った串カツや焼き鳥などのスーパーのお惣菜を、好物だから(または食べたら美味しかったから)という理由で、まだ口に入って咀嚼しているにも関わらず大皿から自分の取り皿にどんどん確保していくのを見たら親として注意しますか?それとも、子供がやる事だからと笑って「好きなんだね〜♪」「よかったよかった」など言いますか?
その子供が自分のお皿に全て取ってしまったため、他の大人や子どもが食べる分は残らなかったとします。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
好きなんだねーでもみんなで食べるから全部はダメだよ〜って言います😅
ママリ
これはみんなで分けて食べるの、みんなにわける?どうぞしよっかって言いますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね💦どうぞしよっかって、私も言うと思います。
とくに注意することもなく「美味しかったんだ〜よかった☆」と言ってるのを見てびっくりしました。しかもみんなで割り勘で買った夕食なのに…- 7月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね💦私も同じことを言うと思います。
子どもの様子を見てひと言言うどころか「美味しかったんだ〜よかったよかった☆」と言っているのを見てびっくりしました…