※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

子供からの愛情表現が増えて嬉しいけど、怒りや疲れから子供に当たってしまうことが増えている。愛情不足か心配。

頻繁に子供が
「ママだいすきだよ」
「ママが作ってくれたご飯全部美味しい」
等と言ってくれるのって何か不安なのでしょうか。。

4歳の上の子なんですが、
おそらくHSCです。
とても敏感で、
私が少しでも怒った口調になると
泣くような子です。

寝る前に毎日“寝る前のご挨拶”といって、
子供たちに
「大好きだよ、生まれてきてくれてありがとう、愛してるよ」
と必ず言うようにしています。
娘も同じように言ってくれ、
幸せそうにニコニコしてギューしてくれます。

日中も可愛いなぁと思うことがあれば
私から子供たちに
かわいいー!とギューしたり
ほっぺたにチューもよくします。

日頃からそう言った言葉を口にしていますが、
ここ最近娘から言ってきてくれることが増えて、
すごく嬉しいのですが、
何か不安なのかな?と心配に思うこともあり。。💦

ずっと専業主婦でしたが
4月からパートを始め、
旦那は4月から業務内容が変わり帰りが遅くなったので
毎日疲れてイライラすることも増えてしまい、
本当にダメなんですが
子供たちに当たってしまうことも増えました。
ちょっとした事ですぐ怒鳴ることも増えました。

なのでその分、だいすきや愛してると伝えて、
ハグを多めにしているつもりですが。。

愛情不足なのでしょうか💦

下の子はまだ2歳だからなのか
性格上の問題なのか分かりませんが、
怒られて泣いても5秒後にはケロッとしてるタイプで
上の子とは性格が正反対です😓

コメント

さらい

愛情不足ではなく、いいたいんじゃないですか?

好きが溢れて好きって言わずにはいられない、、

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    好きが溢れて〜ってめちゃくちゃ嬉しいやつですね😭❤️
    純粋に喜ぶようにします🥹✨

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

HSCとのことなのでママの機嫌が悪くならないように言ってるのかな?と思います!

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    それもあるかもしれません🥺
    あまりに最近頻繁に言ってくれるようになったので逆に、何かあったのかなと不安になってしまって😓

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

同じ感じです🤔
日頃言われたら嬉しい事を学んでるので
同じようにママが嬉しい気持ちにさせたい感覚だと思います🤔
長女はまたその気質が強いです☺️


何か不安があったら
顔が強張ったり
真顔や泣き顔で伝えてきたり
何かしら分かりやすいサインを出しそうな気がします。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    そうなんですね!🥹
    純粋に喜ぶようにします☺️💓

    • 7月15日
m♡

毎日お疲れ様です!
読んでいてとても素敵な接し方だなぁと思いました。
私も寝る前のご挨拶、導入しようと思います。

愛情不足ではないと思います✨お母さんのイライラを察知して笑顔になってもらおうとしてるのではないでしょうか?

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ありがとうございます😭
    いつも2階に行くなり、「寝る前のご挨拶しないとっ!」とベッドの上でハグ待ちしています🤭
    最近急に頻繁に言ってくれるようになったのでちょっと心配になってしまって🥹純粋に喜ぶようにします✨

    • 7月15日
りん

むしろ、娘さんも常々ママにだいすきを伝えてもらってるからそういう言葉が出るのではないですかね😊?
うちも、触れ合っている時などにたまに「しあわせ〜」っていいます🤣✨

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    言います言います!😂
    男の子でも言ってくれるんですね🥹💓
    純粋に喜ぶようにします✨

    • 7月15日