![ちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚10年目で夫との関係に悩んでいます。借金問題や育児でストレスを感じ、離婚も考えたが子供のため我慢しています。自分を責め、幸せを感じられない日々です。
結婚して10年目です。
夫と一緒にいる時の自分が嫌いです。
元々明るく社交的でよく笑うタイプでした。
旦那と結婚してすぐに借金を隠していることがわかりました。
とにかく必死で働くも
さらに借金があり
2年間くらいがむしゃらに働きました。
両実家遠方で知り合いもいなくて
恥ずかしくて誰にも相談できませんでした。
その間旦那にイライラすることが増え
借金返し終わった後も
「この人のせいで我慢ばかり」
心の隅でずっとそう思っています。
神経質になり、常にイライラ。怒ることばかり。
おしゃれが好きで服もコスメも大好きでした。
バッグなどの高いものはしっかりお金を貯めて買う。
でもそれが全くできない生活でストレスでした。
避妊していたのに子供ができました。
生まれた時はあまりの可愛さに
本当に産んでよかったと心底思いました。
だけどそれからも地獄の始まりでした。
育児に協力的じゃない。
コロナ禍でも飲みに行く。
挙句、フルタイムワンオペでヘトヘトなのに
俺に冷たいだのセックスレスだの
私の態度が悪いから俺は家にいたくない、と
自分のことばかり。
離婚も考えましたが
私自身、幼い頃両親が離婚し
かなり悲しい思いをして育ってきたので
子供にそんな思いをさせたくありません。
一度離婚の話もしましたが夫が断固拒否でした。
だから仮面夫婦でいます。
この前友人に「幸せになったらいけないって思ってない?なんでそんなに我慢する必要があるの?」と言われました。
確かにそうかもしれません。
自分で選んだ人だから借金を見破れなかった私が悪い
借金しないように色々なルールを作ったから
夫がルールに縛られて嫌になっている
子供がいるから絶対離婚してはいけない
自分の幸せより子供が最優先
私の人生なんてどうでもいい。
結婚する前の自分がまるで他人のようです。
自分が嫌いです。
子供が「お母さん大好き」と言ってくれるたびに
お母さんなんて好かれる資格ないのにと思ってしまいます。
悲観的で嫌になります。
しんどいです。
- ちーず(6歳)
コメント