![ねーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーた
まだ5ヶ月だしおっぱいやミルクでほとんど栄養を貰ってるのでそんなに細かく考えなくて大丈夫だと思いますよ(^o^)/
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
2週目ならお粥と野菜ですよ。
3週目からお粥、野菜、たんぱく質です。
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
まだ5ヶ月だし栄養のことは考えなくても大丈夫だと思いますよー*\(^o^)/*
今は、おっぱいミルク以外の物に慣れてもらう段階だと思いますし(*^^*)
うちなんてもう10ヶ月なのに離乳食食べなくておっぱいばっかりです´д`;笑
そんな子もいるので細かく考えないでも大丈夫だとおもいますよ!
![ねーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねーさん
まとめてですみません。
育児もそうですが、深く考えちゃうタイプで、本を見たら③品になっていたので、質問をしました。
細かく考えないで、少しずつ色々な食材になれていってもらいたいとおもいました。
![ねーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねーさん
離乳食を食べないで、おっぱいばっかの事もあるんですね。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
コメント