※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の話が本当かどうかは不明です。

TikTokで保育士さんが
•未満児でも絵本や先生のお話でジッと座って集中できるのは9割で1割は立ち上がったり部屋の中を走り出す。
その1割の子は以上児になったらだいたい発達障害で引っ掛かってます。未満児でもプロの保育士から見たら1発で分かる
•1歳5ヶ月で発語がない子はあまり居ない

と断言してました。
うちの子は発語が1歳半で、ジッと座って集中するのがまだまだ苦手です。
この保育士さんの話だと息子は発達障害確定ですよね。

やはりこの保育士さんが仰ってる事は本当なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちは絵本好きでジッと見てました。が、発達障害です🤣

あまり気にしなくていいと思いますよ🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    絵本なんて好きな子も居れば興味がない子だって居るんじゃないのかなって思ったのですがあまりにも断言してて🥲💦

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

偏見だし、その保育士さん今すぐ退職してほしいですね。
TikTokで公開していい発言じゃないと思います。
それと、我が子に対しては見方が厳しいことが多く、実際には座れているのに親目線ではそうじゃないってことも多々あります。

うちは、幼児クラスになっても絵本に興味なくじっと座ってなかったです。
おもちゃで遊ぶ方が好きで、お勉強の時間もちゃんとやらずよく怒られてたみたいです。

でも、小2の今、診断は受けてないですし、疑われてもないです。
先日懇談があり、「勉強面で心配することはないもない。
よくできている。
適度に喧嘩するけど、人間関係に問題はない。
わがままや自我の強さで喧嘩することはなく、きちんと必要な主張をしている。」
と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    こっち(保育士)が指摘しても障害を認めない親が多いって言ってて、他の方が保育士から見て発達障害の子はどのような子なんですか?って質問にそう答えてました😓
    正直私も未満児ってそんなハイレベルなの!?と驚きました。少なくともうちの子は興味がないと立ち上がりますし発語も遅かったのでこの発言に凄いモヤモヤしました。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半頃なら散々支援センター連れて行ってた頃で、読み聞かせや手遊びの時間がありました。
    ほとんどの子は絵本を見たり、親と手遊びしてましたが、うちの子は片付けたおもちゃをだしてきて遊んでました。
    捕まえて一緒に遊ぼうとしても相手してくれなかったです。

    1歳11ヶ月で入った保育園では、入園翌月に「この子もしかして(発達障害)…?と思ったけど、とてもマイペース性格なだけでした。」と言われました。

    2回転園し、その都度同じようなことを言われています。

    小2の今、サッカーをしていますが、単独行動がものすごく多いです。
    みんなボール蹴ってパスしてるのに1人だけゴールのネットで遊んでるなどなど。

    おそらく、小2の今でも絵本を大人しくじっと聞くなんてできないと思います。

    絵本をじっと見れない子は発達障害だなんて、子供の気を引く読み方できない出来損ない保育士が言ってる苦し紛れの言い訳です。

    • 7月14日
あーぷん

上の子が(三月の早生まれ)2歳でプレ言っていた時は数人で馬鹿騒ぎして走り回ってました!
お話なんて座って聞いたことないです!

お喋りは頻繁に会う歳の近い姪っ子たちのおかげで早かったですが。。

発達で引っかかったことないし、入園したら

娘も他に走ってた子達も座ってお話聞いたり出来てました✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり個人差というか1.2歳児ってそんなもんですよね💦
    息子も成長と共に落ち着いてくれるといいのですが😭笑

    • 7月14日
まろん

そもそも診断できるのは専門医だけですよ🙄

我が子は診断済みですが、周りの意見に振り回されないようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな意見がネットには溢れてますもんね😓
    この発達の個人差が激しい1歳代で毎日一喜一憂して疲れちゃいます。

    • 7月14日
姉妹のまま

保育士です!

確かに保育園だと絵本のときに座っていられる子は多いです☺️
周りが座っているし、保育園モードだし、座って話を聞くというのに慣れているので…

ただ長女が2歳児クラスのときに児童館の読み聞かせに行きましたが、座ってられる子殆どいませんでしたよ!
その全員が発達障害なんて思いません💦

2歳前の次女も保育園だとどうか分かりませんが、家だと絵本1ページで強制終了とか全然あります!

発語に関しても、特に今の勤務園には1歳5ヶ月で発語ない子いっぱいいます!

私も発達障害のプロではないし、分からないこともいっぱいありますが、それだけで発達障害なんて思いません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    息子も最初は落ち着きがないって散々言われてたのですが最近は慣れてきたのか、お迎えに行くと座って先生が読む絵本を聞いてたりするので保育園モードに入ってるのかもしれないです笑
    家だとドタバタですが😅
    あと0歳から保育園に居る子は慣れてるからかしっかりしてますよね💦
    このTikTokの保育士の話を聞いて凄い落ち込んでました

    • 7月14日