
コメント

むーむー
3歳児以上のクラスの主食持参とお昼寝布団の持ち帰りぐらいですかねー?給食費払うのでご飯炊いてほしいですし、コットがあればバスタオルの持参でオッケーという園があったので、うちの園もそうなればなぁと思っています。

かばお
主食を持参するんですか!確かにそれはイヤですね。夏場とか特に心配になりますね。
お昼寝布団、うちも幼児クラスになれば持ち帰りです。乳児はシーツだけでオッケーなんですが…なんでかなーて思いますよね。
要望とか出したいですね!

♡ここママ♡*
連絡帳がアプリ…
忙しいママに!と言われてますが…携帯かまってるのが苦だし、入力が本当にめんどくさい…途中で問題発生でフリーズするし…
3人分…ログインIDがあって開くのもめんどう…
書いた方が早いし楽です……
しかも、ちゃんと3人分入力して投稿するのに、園側からの連絡帳入力は3人分まとめて3人のどれかのアカウントに書いてありそれも一言位で、ご飯食べたのか、何時に寝たのか、なんにも分かりません。
3人分のアカウント?!通信料?代は月々支払っています!
なのにテキトーな返信でイライラ…
だったら、連絡帳一冊買って、文面でのやり取りの方が楽です……
-
かばお
連絡帳がアプリなんて!
せめて保護者にはノートかアプリか選べるようにして欲しいですね。
園側も操作に面倒くさくなってきてるんですかね!
私も子どもが産まれたての頃、授乳した時間や排泄など専用のアプリを使っている時期ありましたが、結局ノートとか紙にメモする方が楽で見やすくて使いやすかったこと思い出しました。- 4月13日
むーむー
そうなんですよ、元公立の保育園なので、その名残だと思います。夏場本当にどうしようと今から心配しています。
お昼寝布団めんどくさいですよね。うちは二人年子でいて、下の子がよちよち歩き始めたばかりでほぼ抱っこなので大変です、荷物が…
要望聞いてくれたらいいんですけどねー